青木 裕之 | 京都大学先端医工学研究ユニット
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
青木 裕之
京都大学先端医工学研究ユニット
-
AOKI Hiroyuki
Chiba University
-
伊藤 紳三郎
京都大学大学院工学研究科
-
ITO Shinzaburo
Department of Polymer Chemistry, Graduate School of Engineering, Kyoto University
-
AOKI Hiroyuki
Department of Polymer Chemistry, Graduate School of Engineering, Kyoto University
-
Ito Shinzaburo
Department Of Polymer Chemistry Graduate School Of Engineering Kyoto University
-
青木 裕之
京都大学工学研究科高分子化学専攻
-
青木 裕之
京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻
-
Aoki Hiroyuki
Department Of Industrial Chemistry Osaka Prefectural Of College Of Technology
著作論文
- 高分子の延伸配向と緩和--分子鎖形態の直接観察
- ナノスケールでみる表面・界面領域での高分子鎖の形と分布
- 走査型近接場光学顕微鏡 (特集 表面・界面のキャラクタリゼーションの最先端)
- 深紫外近接場分光法の開発と高分子材料の構造解析への応用
- 深紫外近接場光学顕微鏡によるナノイメージング
- Fluorescence Probe Method for Investigating Polymer Structures in Nanometer Dimensions
- 蛍光プローブによる高密度表面グラフト鎖のナノ秒ダイナミクスの研究
- 近接場光学顕微鏡による超解像光計測・光記録--高分子材料への応用 (特集 光の極限に挑む)
- 高分子ナノ微粒子による生体イメージング用分子プローブの設計
- 近接場光学顕微鏡による単一高分子鎖の延伸過程の直接観察 (特集 創造研究とレオロジー)
- 近接場光学顕微鏡
- 単一分子計測による高分子鎖の構造評価
- 近接場光学顕微鏡による高分子のナノ構造解析
- Mehr Licht!
- SNOMによる高分子系のナノ構造解析
- 走査型近接場光学顕微鏡(SNOM)の開発と高分子科学への応用:高分子単分子膜の2次元相分離構造の解析
- 単一分子計測による高分子薄膜の物性評価
- 回折限界を超える蛍光イメージング法による高分子材料の物性解析