水落 勁美 | 北海道農試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
水落 勁美
北海道農試
-
水落 勁美
農研機構北海道農業研究センター:開発肥料株式会社
-
桑原 真人
北農試
-
星 忍
北海道農試
-
桑原 真人
北海道農試
-
川内 郁緒
農業生物資源研究所
-
川内 郁緒
北海道農試
-
新田 恒雄
北海道農試
-
新田 恒雄
北海道農業試験場:(現)四国農業試験場
-
三井 康
北海道農試
-
浅沼 修一
北海道農試
-
浅沼 修一
九州農試
-
粕渕 辰昭
北海道農試:(現)山形大農
-
古山 三郎
北海道農試
-
粕淵 辰昭
農業環境技術研究所
著作論文
- 5-15 コムギの播種時期とりん酸施肥反応(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 17 「多段階表土層厚試験圃場」における小麦と菜豆の連作・交互作反応 : 2.土壌生物相の推移(北海道支部講演会要旨)
- 16 「多段階表土層厚試験圃場」における小麦と菜豆の連作・交互作反応 : 1.生育、収量および養分吸収量(北海道支部講演会要旨)
- 27 コムギのルビジュウム吸収にたいする窒素施肥の効果(北海道支部講演会要旨)
- 5-35 圃場栽培コムギの根の分布およびRb吸収活性に及ぼす栽培条件の影響とその品種間差(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-39 臭化ルビジウム注入法による圃場栽培コムギ根系の活性分布の測定(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 3 北海道の農家圃場における大豆の無機栄養の実態(北海道支部講演会講演要旨)
- 6-3 大豆根粒の発達におよぼす環境要因の影響(第1報) : リゾトロン(根系生態観測装置)の試作と初期着生根粒についての2,3の観察(合同部会 生物的窒素固定)(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-17 施肥窒素が根粒着生に及ぼす土壌間差異(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-7 春小麦の栄養生理に関する研究(第3報) : 生産構造の品種間差(植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-26 春小麦の栄養生理に関する研究(第2報) : 収穫指数の構成成分(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-3 大豆の収量を規制する要因解析に関する研究(第5報) : 燐酸含有率と諸形質の関係(6.植物の代謝および代謝成分)
- 6-2 大豆の収量を規制する要因解析に関する研究(第4報) : 窒素固定速度の時期的分布(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-44 コムギ、ライムギおよびライコムギの養分集積能力の比較(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5 北海道におけるライコムギの収量性 : コムギおよびライムギとの比較(北海道支部講演会要旨)
- 7 秋まきコムギの栽培にともなう作土環境の不等変化(北海道支部講演会要旨)
- 10-15 コムギの子実生産における養分コスト : 遺伝型と生育環境による乾物コストの変動について(10. 肥料および施肥法)
- 7 秋まき小麦の窒素栄養診断指標 : 葉色植,クロロフィル含量,N含量,および繁茂度について(北海道支部講演会要旨)