服部 一匡 | 東大物性研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
服部 一匡
東大物性研
-
三宅 和正
阪大基礎工
-
服部 一匡
阪大基礎工
-
常次 宏一
東大物性研
-
常次 宏一
Yukawa Institute For Theoretical Physics Kyoto University
-
TSUNETSUGU Hirokazu
Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto University
-
Kosaki Masato
Graduate_school Of Science Osaka University
-
鶴田 篤史
阪大院基礎工
-
鶴田 篤史
阪大基礎工
-
佐藤 年裕
東大物性研
-
Miyake Kousaku
Graduate_school Of Science Osaka University
-
佐藤 年裕
理研
-
平山 陽介
阪大基礎工
-
四橋 聡史
パナソニック(株)先端技術研究所
-
松浦 弘泰
大阪大学基礎工学研究科
-
松浦 弘泰
阪大基礎工
-
四橋 聡史
松下電器先端技研
-
太田 良
阪大基礎工
著作論文
- 21pGE-6 ベータパイロクロア化合物における非調和振動子と強結合超伝導の解析(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pXA-10 数値繰り込み群によるf^2不純物アンダーソン模型の局所ランダウパラメータの研究(f電子系(理論))(領域8)
- 24pWB-8 幾何学的フラストレートしたハバード模型における輸送特性の研究(24pWB 理論(幾何学的フラストレーション),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pVL-4 ベータパイロクロアKOs_2O_6の一次転移の理論(29pVL パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWF-1 パイロクロア格子多軌道ハバード模型の有効模型(多軌道系(理論),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aSB-8 反強磁性金属における零スピン音波(28aSB 遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pYJ-10 動的平均場近似+1/N展開法によるアンダーソン格子模型の研究IV(磁性理論(重い電子系・価数揺動),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWM-4 動的平均場近似+1/N展開法によるアンダーソン格子模型の研究III(磁性理論(重い電子系・価数揺動),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14aWD-3 動的平均場近似 +1/N 展開法によるアンダーソン格子模型の研究 II(磁性理論 : 重い電子系・スクッテルダイト, 領域 8)
- 30aXA-2 動的平均場近似+1/N展開法によるアンダーソン格子模型の研究(磁性・超伝導(理論))(領域8)
- 28pTC-5 多準位オフセンター模型の繰り込み群による解析(28pTC 磁性理論(重い電子系・価数揺動),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWM-8 充填スクッテルダイトにおけるラットリング : 電子相互作用(磁性理論(重い電子系・価数揺動),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWJ-3 二軌道アンダーソン格子模型における軌道揺らぎの解析(23pWJ 磁性理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pXE-4 電子-格子系における超音波分散の理論(19pXE 磁性理論(多極子,価数揺動等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pXE-11 反強磁性金属中の近藤効果の理論 : 数値繰り込み群による研究(19pXE 磁性理論(多極子,価数揺動等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pYJ-11 拡張アンダーソン模型における動的揺らぎ(磁性理論(重い電子系・価数揺動),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWM-10 f^2一重項-三重項不純物アンダーソン模型 : 数値繰り込み群による解析(磁性理論(重い電子系・価数揺動),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pEC-6 四面体配置の四不純物近藤効果の解析(27pEC 幾何学的フラストレーション,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pEC-5 幾何学的フラストレート電子系における光学伝導度の解析(27pEC 幾何学的フラストレーション,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aGK-4 三角格子ハバード模型の伝導特性 : バーテックス補正の効果(22aGK フラストレート系理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGB-9 電子-格子系における多チャネル近藤効果(22pGB 磁性理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aGK-5 四面体アンダーソン模型における非フェルミ液体と非遮蔽スカラーカイラリティ(22aGK フラストレート系理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYF-9 幾何学的フラストレートした強相関電子系の電子状態と伝導特性の理論(25aYF フラストレート系理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGB-8 格子振動と結合した2チャネルアンダーソン不純物模型におけるSO(5)非フェルミ液体(20pGB 磁性理論2(重い電子系の超伝導と相転移),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 28pXZE-7 URhGeにおける横飽和磁場近傍で発現するp波超伝導の解析(28pXZE 磁性理論2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))