島田 幹夫 | 京都大学木質科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
島田 幹夫
京都大学木質科学研究所
-
島田 幹夫
Wood Research Institute Kyoto University
-
島田 幹夫
京都大学生存圏研究所
-
服部 武文
Wood Research Institute Kyoto University
-
服部 武文
京都大学木質科学研究所
-
Hattori Takefumi
Research Institute Of Sustainable Humanosphere Kyoto University
-
梅澤 俊明
京都大学木質科学研究所
-
近藤 登
京都大学木質科学研究所
-
Shimada M
Kagoshima Univ. Kagoshima Jpn
-
Shimada M
Laboratory Of Biochemical Control Wood Research Institute Kyoto University
-
梅澤 俊明
Institute For Sustainable Humanosphere Kyoto University
-
赤松 やすみ
福井県総合グリーンセンター
著作論文
- キノコの特異なエネルギー獲得戦略 : 木質資源を攻撃する褐色腐朽菌はクエン酸・グリオキシル酸回路を利用してシユウ酸発酵をする
- α-位にカルボニル基を有する非フェノール性β-O-4リグニンモデル化合物のシュウ酸及びジメチルスルホキシド存在下でのマンガンによる分解
- 褐色腐朽菌オオウズラタケのグリオキシル酸酸化酵素系の諸性質及び本酵素系の木材腐朽菌における分布
- Wikstroemia sikokianaから単離した(-)-ピノレジノール,(+)-マタイレジノール及び(+)-ウィクストロモールのエナンチオマー組成
- 腐朽菌キノコのシュウ酸代謝 : 木材保護の生化学に向けて
- Xenobioticリグニンの微生物変換 : キノコの二次代謝とチトクロムP-450をめぐって
- リグニン生合成における酵素学的研究