里上 譲衛 | 大阪経済大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
著作論文
- 環境保全と自治社会の形成 (人間科学部特集号 久保田諄教授 近藤秀麿教授 古稀記念号)
- 公共事業の現状と問題点 -国営新愛知川土地改良事業を事例として- (人間科学部特集号)
- 自主管理の思想と実践(5) -コルネリュウス・カストリアディスの自治社会論再論-
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造 (11) -「持続可能な発展」をめぐって-
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造 (10) - 熱帯林の破壊とその保全策 -
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造 (9)
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造 (8)
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造 (7)
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造(6)
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造(5)
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造(4)
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造(3)
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造(2)
- 環境問題の現局面と新しい政治経済システムの創造(1)
- 新しい食料・農業・農村政策の批判的検討
- 自主管理の思想と実践(4) : コルネリュウス・カストリアディスの自治社会論に寄せて
- 自主管理の思想と実践(3) : その否認としての革命ロシアにおける抑圧体制の形成
- 自主管理の思想と実践(2) : ローザ・ルクセンブルク『ロシア革命論』(草稿)における社会主義的民主主義論に寄せて
- 自主管理の思想と実践(1) : ユーゴスラヴィアの場合(下)
- 自主管理の思想と実践(1) : ユーゴスラヴィアの場合(上)
- コメの輸入自由化と食糧管理制度改革をめぐる情勢下の日本米作(2・完)
- コメの輸入自由化と食糧管理制度改革をめぐる情勢下の日本米作(1)
- 岐路に立つ日本農業 : 経営規模の拡大か地力の回復か
- 1980年代の日本農政とその農業経営像 : 中核農家の育成をめぐって
- 圃場整備事業の実施とその諸影響 : 兵庫県朝来郡和田山町を事例として
- 世界食糧問題の激化と日本農政の対応(2・完)
- 世界食糧問題の激化と日本農政の対応(1)
- 今後の農産物価格政策の批判的検討
- 総合農政の本格的展開といわゆる自立経営の育成 : 政府発表文書を素材として
- 基本法農政の破綻とその諸要因 : いわゆる自立経営の育成を中心として