逆瀬川 貞幹 | 日本獣医畜産大学公衆衛生学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
島崎 保家
日本獣医畜産大学獣医公衆衛生学教室
-
逆瀬川 貞幹
日本獣医畜産大学公衆衛生学教室
-
沢井 すが子
日獣大
-
島崎 保家
日獣大
-
逆瀬川 貞幹
日獣大
-
島崎 保家
日本獣医畜産大学公衆衛生学教室
-
小池 康雄
日本獣医畜産大学獣医公衆衛生学教室
-
青木 英雄
日本獣医畜産大学公衆衛生学教室
-
梶田 健二
日本獣医畜産大学公衆衛生学教室
-
吉村 迪
日本獣医畜産大学公衆衛生学教室
-
梶田 健二
日獣大
-
吉村 迪
日獣大
-
小池 康雄
日獣大
著作論文
- 牛乳を場とする細菌群集の相互作用に関する研究
- 微生物の生態に関する食品衛生学的研究 : とくに混菌レベルでの集団細菌学
- 266 COガスの毒性に関する研究(公衆衛生学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- COガスの毒性に関する研究
- 大便連鎖球菌のメンブラン・フィルター用培地について
- 254 糞便汚染指標菌としての糞性連鎖球菌の検索培地について (公衆衛生学分科会)(第69回日本獣医学会)
- Pseudomonas菌属に関する研究 2 : 生物学的性状による分類について
- 98 牛乳保存時の微生物の競合について
- 牛乳保存時の微生物の競合について
- 40 Pseudomonas菌属に関する研究 : I. 日常市販食品からの本金属の分離について (第60回日本獣医学会記事)
- Pseudomonas菌属に関する研究 : 日常市販食品からの本菌属の分離について
- 食品の自然細菌叢に関する研究 : 乳および乳製品から分離したBacillusの由来と生物学的性状との関係について
- 食品の自然細菌叢に関する研究 : 乳および乳製品の自然細菌叢,ならびにこれら由来のMicrococcaceaeの分類について
- 給食施設における細菌汚染ならびにIMViC分類による大腸菌群の分布
- 食中毒由来血漿凝固能陽性ブドウ球菌のファージ型別について