島倉 紀之 | 新大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
島倉 紀之
新大理
-
島倉 紀之
新潟大教養
-
鈴木 慎悟
原研
-
鈴木 慎悟
新潟大自
-
山田 悟志
新潟大理
-
Kimura M.
Argonne国立研
-
鈴木 慎悟
新潟大理
-
鈴木 慎悟
原研那珂研
-
島倉 紀之
新潟大理
-
伊藤 良夫
新潟工科大
-
王 利光
新潟大自然研
-
伊藤 良夫
新潟大理
-
堀川 俊亨
新大自
-
村上 友一
新潟大理
-
小泉 志恵
新潟大理
-
王 利光
東大理:江南大
著作論文
- 30a-L-11 B^+He衝突における電子捕獲過程の理論的研究(原子・分子)
- 31a-YK-10 Be^イオンと水素原子の低エネルギー衝突における電子捕獲、励起過程 : 励起水素原子の場合
- 28p-YR-2 (N^+H) の低エネルギー衝突における電子捕獲過程
- 31p-F-2 O^とHeの低エネルギー衝突における1電子捕獲機構
- 31p-F-1 一重項(B^+H)系における磁場中の電子捕獲過程
- 13a-DB-8 多価イオン-原子反応の外部磁場効果 : (B^+H)系
- 13a-DB-7 低エネルギー衝突における1電子捕獲状態及びtransfer excitation状態への遷移機構:(O^+He)系
- 30a-L-10 Be^+He衝突系での連続状態にある1電子及び2電子捕獲状態への遷移機構(原子・分子)
- 27p-Q-8 分子基底を用いた(C^+H)系の電子捕獲過程II
- 2a-N-5 低,中間エネルギーにおける(O^+H)系の電子捕獲過程
- 30p-S-4 低,中間エネルギーにおける(N^+H)系の1電子捕獲過程
- 3a-E3-7 (C^-H)系の低エネルギー電子捕獲部分断面積
- 28a-G-1 (Be^-H)系の分子基底に基づく電荷交換断面積の計算
- 1p-KP-3 低エネルギーイオン : 原子衝突におけるETFの取り扱かい