岡本 淳 | 北海道大学工学部光情報工学分野
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡本 淳
北海道大学大学院情報科学研究科
-
岡本 淳
北海道大学工学部光情報工学分野
-
岡本 淳
北海道大学大学院工学研究科電子情報工学専攻
-
富田 章久
北海道大学
-
富田 章久
北海道大学大学院情報科学研究科
-
小田 拓哉
北海道大学大学院情報科学研究科
-
小田 拓哉
北海道大学工学部
-
相馬 大樹
北海道大学大学院情報科学研究科
-
本間 聡
山梨大学大学院医学工学総合研究部
-
若山 雄太
北海道大学大学院情報科学研究科
-
本間 聡
山梨大学大学院医学工学総合教育部
-
本間 聡
山梨大学
-
津田 直哉
山梨大学大学院医学工学総合研究部
-
武藤 真三
山梨大学工学部
-
武藤 真三
山梨大学大学院医学工学総合教育部
-
武藤 真三
山梨大学
-
津田 直哉
山梨大学大学院医学工学総合教育部
-
若山 雄太
北海道大学大学院情報科学研究科情報エレクトロニクス専攻
-
高山 佳久
情報通信研究機構
-
高山 佳久
Nict:(present Address)jaxa
-
佐藤 邦宏
北海学園大学工学部
-
吉田 拓史
北海道大学大学院情報科学研究科
-
森田 一行
北海道大学情報科学研究科
-
佐野 貴之
北海道大学大学院情報科学研究科
-
伊藤 輝将
北海道大学大学院情報科学研究科
-
藤田 智広
北海道大学大学院情報科学研究科
-
グラバール アレクサンダー
ウシュホロド国立大学固体物理化学研究所
-
高橋 伸弘
北海道大学大学院情報科学研究科
-
鈴木 貴士
北海道大学大学院情報科学研究科
-
青木 洸平
北海道大学大学院情報科学研究科
-
渋川 敦史
北海道大学大学院情報科学研究科
-
高山 佳久
情報通信研二究機構
-
岡本 淳
北海道大学 大学院情報科学研究科
著作論文
- BI-1-8 2重位相共役技術を用いた光衛星間通信の高性能化に関する研究(BI-1.宇宙へ応用されるレーザ技術,ソサイエティ企画)
- C-3-13 偏光無依存な相互励起型位相共役鏡による動的再構成可能な光接続(パッシブデバイス,C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- B-10-52 モード分割多重通信技術のための全光学的空間モード分離器の動作実験(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- フォトリフラクティブ増幅器を用いたホログラフィックROMの高速複製システム : コピーホログラムの回折効率の均一化(光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般)
- フォトリフラクティブ導波路を用いた光フィルタの帯域特性とクロストークの抑制(光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般)
- フォトリフラクティブ導波路を用いた光フィルタの帯域特性とクロストークの抑制(光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般)
- フォトリフラクティブ導波路を用いた光フィルタの帯域特性とクロストークの抑制(光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般)
- フォトリフラクティブ導波路を用いた光フィルタの帯域特性とクロストークの抑制(光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般)
- フォトリフラクティブ結晶を用いたホログラフィック波長フィルタにおける透過型屈折率格子のアポダイゼーションによるクロストークの抑制(光・電子デバイス実装,デバイス技術,及び一般)
- B-10-98 動的ホログラフィック回折格子を用いた再構成可能アドドロップ多重化装置における超広波長可変幅(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- B-10-58 モード分割多重通信に向けた動的多重ホログラフィック素子によるLPモードの分離実験(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- BCI-1-7 モード分割多重通信に向けた空間モードの励振・分離技術(BCI-1. ディジタルコヒーレント時代の光信号処理,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- B-10-34 再構成可能アドドロップ多重化装置のための超広波長可変域を有するホログラフィック波長フィルタ(B-10. 光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- BCI-1-7 モード分割多重通信に向けた空間モードの励振・分離技術(BCI-1.ディジタルコヒーレント時代の光信号処理,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- B-10-35 体積ホログラムを用いたモードマルチプレクサにおけるLPモードの記録と再生(B-10. 光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- B-10-36 モード分割多重通信に向けたマルチモードファイバを用いたLPモード励振実験(B-10. 光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- モード分割多重通信に向けた動的多重ホログラムを用いた全光学的デマルチプレクサのLPモード分離解析(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- モード分割多重通信に向けた動的多重ホログラムを用いた全光学的デマルチプレクサのLPモード分離解析(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- モード分割多重通信に向けた動的多重ホログラムを用いた全光学的デマルチプレクサのLPモード分離解析(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- モード分割多重通信に向けた動的多重ホログラムを用いた全光学的デマルチプレクサのLPモード分離解析(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- A-7-12 量子状態を用いたグループ秘密分散を利用した量子リレー方式(A-7.情報セキュリティ,一般セッション)
- 多層化コリニアホログラムによる超高密度記録