網野 真理 | 東海大学循環器内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
網野 真理
東海大学循環器内科
-
吉岡 公一郎
東海大学循環器内科
-
田辺 晃久
東海大学循環器内科
-
田邉 晃久
東海大学医学部循環器内科
-
吉岡 公一郎
東海大学医学部附属東京病院 循環器内科
-
吉岡 公一郎
東海大学医学部内科学系循環器内科
-
吉岡 公一郎
東海大学医学部循環器内科
-
網野 真理
東海大学付属病院内科学系循環器内科
-
吉岡 公一郎
東海大学付属病院内科学系循環器内科
-
出口 喜昭
東海大学医学部内科系循環器内科
著作論文
- ホルター心電計を用いたLP連続記録の検討
- 梗塞後心筋の電気的特性変化と心室頻拍・細動 : 活動電位光シグナルマッピングによる解析
- 51) ICD stormに対しアブレーション後,在宅酸素療法が奏功した1例 : 巨大心室瘤を有する心筋症症例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 特発性心室細動の診断におけるホルター心電図波形の日内変動
- 70)洞不全とQT延長を伴ったリチウム中毒の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 56)院外心肺停止例の心室頻拍/心室細動において塩酸ニフェカラントが有効であった2例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- Brugada 症候群における経時的心室遅延電位変動率と不整脈誘発性の関連
- アミオダロン投与前後における遅延電位の変動についての検討