土田 陽一 | 名古屋工業大学大学院工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
土田 陽一
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
土田 陽一
名古屋工業大学大学院 工学研究科 機能工学専攻
-
中林 功一
名古屋工業大学
-
中林 功一
愛知工科大学工学部
-
中林 功一
愛知工科大学 機械システム工学科
-
土田 陽一
名工大
-
中林 功一
愛知工科大
-
森西 洋平
名古屋工業大学
-
中林 功一
名工大
-
中林 功一
名工大・工
-
鈴木 智人
株式会社デンソーアイセム
-
余 偉明
東北大学大学院理学研究科
-
余 偉明
東北大院理
-
鈴木 孝幸
スズキ株式会社
-
鈴木 智人
名古屋工業大学大学院工学研究科機能工学専攻
-
余 偉明
東北大理
-
木村 一成
(株)デンソー
-
杉山 惇
名工大院
-
向江 雅人
名工大院
-
石井 伸治
日本鋼管(株)中央研究所
-
鬼頭 修己
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
一宮 誠
(株)神戸製作所
-
森西 洋平
名工大
-
中林 功一
フェロー
-
河合 宏
トヨタ車体(株)
-
木村 一成
名工大院
-
鬼頭 修巳
名古屋工業大学
-
本多 敦
トヨタ自動車(株)
-
大野 裕司
中部電力
-
今吉 聡邦
宇宙枝術開発(株)
-
永井 久一
名工大
-
村澤 英治
名工大院
-
中牟礼 賢治
名工大
-
三石 浩貴
名古屋工業大学大学院
-
船橋 秀史
名工大院
-
三好 正裕
名工大院
-
菅原 里志
(株)デンソー
-
足立 尚史
(株)デンソー
-
輪瀬 聖史
名工大院
-
高井 伸仁
名工大院
-
山崎 慎介
名工大院
-
鬼頭 修已
名古屋工業大学
-
星野 大輔
グローリー工業(株)
-
大野 裕司
中部電力(株)浜岡原子力発電所
-
竹原 鉄也
名工大院
-
竹生 和彦
トヨタ自動車(株)
-
小野 泰明
三菱重工業(株)
-
岩間 秀樹
名古屋大学大学院
-
小原 宏明
三菱自動車工業会社
-
本多 敦
トヨタ自動車
-
大野 裕司
中部電力(株)
-
鬼頭 修己
名古屋工業大学
著作論文
- 貫流によって任意形状ステップに発達する定常・軸対称のスチュワートソン層流れの線形理論解(流体工学,流体機械)
- 準剛体回転流を用いた高処理量型遠心分級方式の多産物化
- 準剛体回転流を用いた高処理量型遠心分級方式の高精度化
- 準剛体回転流を用いた遠心分級方式における高処理量化の試み
- 準剛体回転流を用いた微粒子分級性能の数値的考察(混相流3・分級)
- 軸対称回転容器内流れのスチュワートソン層と微粒子軌道(流体工学,流体機械)
- G1202 スチュワートソン層の理論的考察(G.S.12 数値解析・理論1)
- 1404 準剛体回転流を用いた単段遠心分級方式における高流量化による高処理量化の実験的研究(OS14-1 分散系混相流のダイナミクス,オーガナイズドセッション)
- 独立に回転する同心2球間の流れ(流れの不安定性・乱流遷移とその応用)
- 819 準剛体回転流による微粒子分級における重力の影響(OS2-4,OS2 乱流・混相流・超臨界流動現象の実験とシミュレーション,学術講演)
- 818 エクマン層とスチュワートソン層における微粒子軌道の統計的研究(OS2-4,OS2 乱流・混相流・超臨界流動現象の実験とシミュレーション,学術講演)
- スチュワートソン層流れの数値的・理論的研究(混相流3・分級)
- 117 準剛体回転流を用いた 2 段分級方式の研究
- 116 高精度湿式分級に関する研究
- 2球間クエット流れの遷移過程における逆分岐(流れの不安定性・乱流遷移とその応用)
- 2球間クエット流れの遷移過程で生じる速度変動消滅現象(流れの不安定性・乱流遷移とその応用)
- 303 微粒子分級の高精密化に関する研究
- 607 内,外球回転二球間流れの臨界レイノルズ数と速度変動(O.S.6-2 境界層遷移2)(O.S.6 境界層遷移)
- 705 半径方向拡がり流れ形状を用いた湿式遠心分級の実験的研究(流体工学2)
- 準剛体回転流中の微粒子分級のスケール則
- F224 任意形状容器内の剛体回転領域に接するスチュワートソン層の理論解析
- 1405 準剛体回転流を用いた単段分級方式における高濃度処理時の分級条件の最適化(OS14-1 分散系混相流のダイナミクス,オーガナイズドセッション)
- 707 回転容器内のスチュワートソン層流れに対する線形理論解の考察(回転流れ・非定常流れ・遷移)
- 回転2球流れのスペクトル進化による遷移過程の研究 : 第2報,すきま比による赤道位置のかく乱の相違
- 準剛体回転成層流を用いた微粒子分級の基礎研究 : 第5報, 分級性能の数値解析
- 回転2球流れの層流乱流遷移過程の基本周波数と特性
- 回転2球流れのスペクトル進化による遷移過程の研究 : 第1報,かく乱の基本周波数とカオスの進行
- 116 サブミクロン粒子の高精密分級の実験的研究 : 分級性能に及ぼすフィード方法の影響(流体工学-混相流・特殊流体)
- 準剛体回転流による高精度湿式遠心分級 : 連続方式の分級原理と性能
- 準剛体回転流による高精度湿式遠心分級 : バッチ方式の分級原理と性能
- 準剛体回転成層流を用いた微粒子分級の基礎研究 : 第4報, 実験による分級性能の考察
- 準剛体回転成層流を用いた微粒子分級の基礎研究 : 第3報,安定な回転成層流の生成条件
- 準剛体回転成層流を用いた微粒子分級の基礎研究 : 第2報,ハウジング・ロータ形状とエクマン層・内部領域の関係
- 準剛体回転成層流を用いた微粒子分級の基礎研究 : 第1報,流れの理論的考察
- 準剛体回転成層流の数値解析手法
- 2球間クエット超臨界流における非一意性
- 内球回転2球流れのテイラー渦の進行波動 : 第2報,変調波動の発生条件とモード解析
- 内球回転2球流れのテイラー渦の進行波動 : 第1報,進行波動形と変調
- 2球流れにおける貫流と回転の効果