田中 俊夫 | 京都工繊大 工芸
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田中 俊夫
京都工芸繊維大学工芸学部
-
田中 俊夫
京都工繊大 工芸
-
岩崎 仁
京都工芸繊維大学工芸学部物質工学科
-
岩崎 仁
京都工芸繊維大学 環境科学センター
-
田中 俊夫
京都工芸繊維大学
-
熊谷 学
京都工芸繊維大学工芸学部物質工学科
-
雜本 崇
京都工芸繊維大学 工芸学部
-
東中 一之
京都工芸繊維大学工芸学部
著作論文
- 2,2'-カルボシアニン二分子会合体の解離平衡
- ヨウ化銀・臭化銀混合微結晶形成の初期過程
- チアシアニン色素の会合体形成に及ぼす置換基の影響
- 溶液中におけるシアニン色素J会合体粒子の会合数--その温度及び濃度依存性 (ハロゲン化銀写真の研究トレンド)
- ハロゲン化銀微粒子 (画像形成に関連した無機微粒子)
- アニオン型オキサカルボシアニン色素の2分子会合体の解離平衡
- Stopped-Flow Multichannel Spectrophotometry of Transient J-Aggregation of 1,1′-Diethyl-2,2′-Cyanine Chloride Catalyzed by Nascent Ultrafine Silver Bromide Particles (増感色素特集)
- Kinetics of J-Aggregation by Salting Out of 1,1′-Diethyl-2,2′-Cyanine Chloride from Dilute Aqueous Solutions
- 光記録材料の最近の動向
- かぶり防止剤・安定剤用の複素環式化合物に関する最近の物理化学的研究
- ハロゲン化銀における微粒子と大結晶の吸収スペクトルの相違について
- ヨウ化銀と1-フェニル-5-メルカプトテトラゾ-ル銀塩の相互作用
- 微小銀塊の光吸収
- チューリッヒ工科大学における写真教育の現状
- 銀イオンを含むゼラチン膜の電気伝導
- ハロゲン化銀乳剤の焼き出し効果におけるゼラチン中の銀イオンの役割