田中 紘一 | 長岡技術科学大学機械系
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田中 紘一
長岡技術科学大学機械系
-
田中 紘一
長岡技術科学大学
-
田中 紘一
金属材料技術研究所
-
松岡 三郎
金属材料技術研究所
-
西島 敏
金属材料技術研究所
-
神津 文夫
金属材料技術研究所
-
神津 文夫
金材技研
-
増田 千利
金属材料技術研究所
-
宮沢 和徳
金属材料技術研究所
-
阿部 孝行
金属材料技術研究所
-
宮原 健介
金属材料技術研究所
-
長島 伸夫
金属材料技術研究所
-
阿部 孝行
金材技研
-
宮原 健介
(独)物質・材料研究機構
-
田中 紘一
Research Reactor Institute Kyoto University
-
長島 伸夫
物材機構
-
西島 敏
長岡技術科学大学
-
田中 紘一
金材技研
-
西島 敏
金材技研
-
松岡 三郎
金材技研
-
Schmidt Volker
東ドイツアカデミー
-
Kuna Meinhard
東ドイツアカデミー
-
川原 正言
日本鋼管KK
-
田中 紘一
長岡技術科学大学 工学部機械系
-
Kobayashi Toshio
The Department Of Internal Medicine
-
Tatsumi Koichiro
Department Of Respirology (b2) Graduate School Of Medicine Chiba University
著作論文
- (5)AFM超微小硬さ試験機による弾性常数と降伏応力の測定
- アルミニウム合金,チタン合金における疲労き裂伝ぱ特性と破壊機構との関連 : 疲労破壊機構図作成の試み
- 鋼の疲れき裂伝ぱ特性と下限界値 ⊿K_
- 溶接継手の疲労特性に与える周期的単一過大荷重の影響
- JIS機械構造用炭素鋼ならびに Cr 及び Cr-Mo 鋼の軸荷重疲労特性
- 425 機械構造用 Mn 鋼の低サイクル疲れ特性(疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 424 鋼の疲れき裂伝ぱにおける破壊機構図(疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 423 疲れき裂伝ぱの下限界値 ⊿Kth と金属学的組織の関連(疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 疲労き裂伝ぱの遅延現象に与える試験片形状の影響
- A 5083 Al 合金の疲労き裂伝ぱの遅延現象におよぼす試験片板厚の影響
- 鋼の疲労き裂伝ぱ特性の破壊機構と冶金学的組織による分類 : 疲労破壊機構図作製の試み
- 424 鋼の疲れ限度を定めている欠陥の大きさの推定(疲労・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 疲労き裂伝ぱの遅延現象におよぼす基準荷重の応力比の影響
- 過大荷重後の疲労き裂伝ぱの遅延現象におよぼす試験片板厚の影響
- 557 球状黒鉛鋳鉄の疲れ特性(線材・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 548 Cr および CrMo 鋼の繰返し応力ひずみ曲線(線材・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- SNCM8鋼の組合せ荷重疲労特性 : 第2報,時間強さの試験片形状依存性
- 410 鋼の疲れき裂伝ぱ特性におよぼす応力比の影響 : 鋼の疲れき裂伝ぱ特性と破壊機構との関連 3(疲れ・マルエージ鋼・他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 409 鋼の疲れき裂伝ぱ特性におよぼす冶金学的組織の影響 : 鋼の疲れき裂伝ぱ特性と破壊機構との関連 2(疲れ・マルエージ鋼・他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 408 疲れき裂伝ぱ速度線図における枢軸点の意味 : 鋼の疲れき裂伝ぱ特性と破壊機構との関連 1(疲れ・マルエージ鋼・他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- SNCM8鋼の組合せ荷重疲労特性 : 第1報,実験方法と実験結果
- 345 ダクタイル鋳鉄管の曲げ疲れ強さの破壊力学的解析(疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 344 過大荷重後の疲れき裂伝ぱの遅延現象におよぼす基準荷重応力比の影響(疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 387 球状黒鉛鋳鉄の疲れき裂伝ぱ特性(疲れ・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 381 JIS 機械構造用炭素鋼の繰返し応力ひずみ曲線(疲れ・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 380 疲れき裂伝ぱ式における指数 m と ΔKth 値との関係(疲れ・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 疲労き裂伝ぱにおよぼす過大荷重の影響
- 交叉して溶接された9%Ni鋼Iビ-ムの曲げ疲れ強さ
- 336 ダクタイル鋳鉄管の曲げ疲れ強さ(疲れ・腐食疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 335 組合せ荷重疲れ試験結果に与える試験片形状の影響(疲れ・腐食疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 295 組合せ荷重疲れ試験によって生じたき裂形態(疲れ・その他, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 294 リブ十字継手溶接部よりの疲れき裂の発生と伝播(疲れ・その他, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 293 過大荷重負荷に伴う疲れき裂伝播の遅延現象(疲れ・その他, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- HT80鋼における疲れき裂伝ぱの遅延現象
- 組合せくり返し応力下におけるSNCM8鋼の疲れ強さ
- 311 疲れき裂先端における損傷と伝播速度(高張力鋼・熱処理・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 討 14-4 疲労き裂伝播式における材料常数 C と m の関係(IV 鋼の疲労き裂の発生と伝播特性, 第 92 回講演大会討論会講演概要)
- 焼戻したSNCM8鋼のくり返し応力ひずみ挙動に対する逆応力の効果
- SNCM8鋼の組合せ荷重疲労特性 : 第2報,時間強さの試験片形状依存性
- 疲労き裂伝ぱにおよぼす過大荷重の影響
- AFM超微小硬さ試験機による弾性常数と降伏応力の測定