門田 好弘 | 川崎炉材(株)技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
門田 好弘
川崎炉材(株)技術研究所
-
川上 辰男
川崎炉材(株)技術研究所
-
田中 征二郎
川崎炉材(株)製品開発部
-
田中 征二郎
川崎炉材
-
長谷川 晋
川崎炉材(株)
-
長谷川 晋
川崎炉材
-
岡本 剛
Jfe炉材
-
岡本 剛
Jfe炉材(株)製品開発部
-
岡本 剛
川崎炉材(株)製品開発部耐火物開発室
-
岡本 剛
川崎炉材(株)
-
佐藤 力
川崎炉材(株)技術研究所
-
石井 宏昌
山崎炉材株式会社 製品開発部
-
三井 春雄
川崎炉材(株)技術研究所
-
石井 宏昌
川崎炉材(株)技術研究所
-
広田 哲生
川崎炉材(株)製品開発部
-
新谷 宏隆
川崎炉材(株)
-
広田 哲生
川崎炉材
-
西川 廣
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
岩村 英郎
川崎製鉄千葉製鉄所
-
大石 泉
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
佐々木 健二
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
佐藤 政明
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
大石 泉
川崎製鉄水島製鉄所
-
森脇 三郎
川崎製鉄千葉製鉄所
-
小笠原 一紀
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
森脇 三郎
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
佐々木 健二
川崎製鉄千葉研究部
-
門田 好弘
川崎製鉄千葉製鉄所
-
五十嵐 清之
川崎製鉄千葉製鉄所
-
山根 利夫
川崎炉材(株)
-
鳥谷 恭信
JFE炉材(株)
-
鳥谷 恭信
川崎炉材(株)
-
佐々木 王明
川崎炉材(株)製品開発部
-
高橋 弘
川崎炉材(株)
-
鳥谷 恭信
Jfe炉材 製品開発部
-
鳥谷 恭信
Jfe炉材(株)製品開発部
-
岩村 英郎
川崎製鉄(株)
-
武下 繁行
川崎炉材(株)
-
吉村 松一
川崎炉材(株)
-
佐藤 政明
川崎製鉄(株)本社
-
山崎 貞行
川崎炉材(株)
-
恒次 邦男
川崎炉材(株)技術研究所
-
土屋 一郎
川崎炉材(株)技術研究所
-
吉村 松一
川崎炉材(株)製品開発部
-
渡辺 信孝
川崎炉材(株)技術研究所
-
小笠原 一紀
川崎製鉄(株)ハイテク研究所
-
土屋 一郎
川崎炉材(株)
-
五十嵐 清之
川崎製鉄研究部
-
土屋 一郎
川崎炉材 技研
著作論文
- 86 酸素造塊法の研究(製鋼・転炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 255 浸漬ノズルの吐出口形状についての水モデル実験(連鋳操業・設備・連鋳偏析・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 187 MgO-C 質耐火物の機械的特性に及ぼす金属 Al 添加の影響(耐火物・転炉 (1), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 280 アルミナーカーボン質耐火物の耐熱衝撃性に対する機械的性質からの考察(連鋳建設設備操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 338 アルミナーカーボン質耐火物の溶鋼による損傷機構(製鋼耐火物・連鋳介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 236 高周波誘導加熱法によるアルミナ-グラファイト質ノズルの耐熱衝撃性評価(溶銑用耐火物・転炉用耐火物, 取鍋・連鋳用耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 135 高炉出銑孔内におけるマッド材の熱間挙動(スラグ (2)・高炉耐火物 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 158 取鍋精錬炉における塩基性耐火物の損傷機構(耐火物・脱ガス, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 219 高炉用 SiC 系れんがの機械特性に及ぼす CO ガスの影響(溶銑用耐火物・転炉用耐火物, 取鍋・連鋳用耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 223 マグネシア粒子の製鋼スラグによる溶損機構(製鋼耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 221 微構造からみた混銑車用耐火物の損耗機構(溶銑用耐火物・転炉用耐火物, 取鍋・連鋳用耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 285 溶銑予備処理用耐火物の耐食性の評価(取鍋精錬・一般 (2), 溶銑処理耐火物, 溶銑脱りん処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 287 耐用性と断熱性にすぐれたタンデイツシユ・コーテイング材の開発(脱酸・製鋼熱力学・特殊鋼連鋳・連鋳耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)