片倉 直至 | 東北大・歯・理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
片倉 直至
東北大・歯・理工
-
片倉 直至
東北大院・歯・歯科生体材料
-
飯島 一法
東北大・歯・理工
-
細谷 誠
東北大・歯・理工
-
高田 雄京
東北大院・歯・歯科生体材料
-
高田 雄京
東北大・歯・理工
-
奥野 攻
東北大・歯・理工
-
細谷 誠
東北厚生年金病院歯科
-
本間 久夫
東北大・歯・理工
-
高田 雄京
東北大学大学院歯学研究科歯科生体材料学分野
-
高田 雄京
東北大 大学院歯学研究科 歯科生体材料学分野
-
川上 道夫
東北大学歯学部歯科理工学講座
-
川上 道夫
東北大・歯・理工
-
菊地 聖史
東北大学大学院歯学研究科歯科生体材料学分野
-
菊地 聖史
東北大・歯・理工
-
川上 道夫
東北大 歯
-
鹿沼 晶夫
東北大・歯・補綴ii
-
荒木 吉馬
東北大・歯・理工
-
高橋 俊幸
東北大・歯・口外II
-
手島 貞一
東北大・歯・口外ii
-
田中 謙一
東北大・歯・口外II
-
橋 俊幸
東北大学歯学部口腔外科学第二講座
-
木村 幸平
東北大・歯・補綴I
-
笠原 紳
東北大・歯・咬合機能再建
-
泉田 明男
東北大院・歯・咬合機能再建
-
笠原 紳
東北大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
佐々木 英夫
佐々木歯科医院(宮城県開業)
-
菊池 雅彦
東北大・歯・第2補綴
-
松田 一郎
東北大・歯・理工
-
荒木 吉馬
東日園大・歯・理工
-
大野 弘機
東日園大・歯・理工
-
飯島 一法
東北大院・歯・歯科生体材料
-
泉田 明男
東北大・歯・補綴I
-
佐々木 英夫
佐々木歯科医院
-
泉田 明男
東北大・歯・咬合機能再建
著作論文
- B-7 高カラット金-チタン系合金の歯科応用の検討(第3報) : 化学的性質、物理的性質について
- B-15 高カラット金-チタン系合金の歯科応用の検討(第2報) : 機械的性質について
- B-2 高カラット金-チタン系合金の歯科応用の検討 : 時効硬化について
- A-13 義歯床用レジンの動的粘弾性
- B-13 歯科用合金の組み合わせによる腐食機構(第3報) : 卑金属合金のガルバニ腐食
- A-22 ティッシュ・コンディショナーの粘弾性におよぼすポリマ分子量の影響
- B-5 ティッシュ・コンディショナーの組成と動的粘弾性
- A-25 ティッシュ・コンディショナーの動的粘弾性
- P-15 歯科理工学文献情報のデータベース化のための応用ソフトウェアの開発
- B-28 チタンおよびチタン合金と歯科用金合金との融着による接合について
- B-3 歯科用合金の組み合わせによる腐食機構(第2報) : 歯科鋳造用合金/チタン合金におけるイオン溶出
- A-21 マウスプロテクティング材の動的粘弾性
- B-26 歯科用合金の組み合わせによる腐食機構 : 貴金属合金/チタン合金
- B-9 生体用形状記憶合金に関する研究(第7報) : TiPd系合金におけるPdの一部置換元素と変態温度
- P-27 生体用形状記憶合金に関する研究(第8報) : TiPd系合金におけるPdの一部置換元素と耐食性
- B-12 生体用形状記憶合金に関する研究(第6報) : TiPd-Co系合金の電気化学的挙動
- B-11 生体用形状記憶合金に関する研究(第5報) : TiPd-Co合金を中心としたCrおよびMo添加の影響
- B-8 生体用形状記憶合金に関する研究(第4報) : Ti、Pd、CoおよびTiPd合金の電気化学的挙動
- B-7 生体用形状記憶合金に関する研究(第3報) : 熱間加工したTiPd-Co合金の変態温度と機械的性質
- B-13 生体用形状記憶合金に関する研究(第2報) : Ti-Pd-Co合金の相変態と機械的性質
- A-35 可視光線重合型コンポジットレジンの流動特性
- A-22 ポリメタクリル酸ブチル系粉末を用いたティッシュコンディショナー : 共重合体/可塑剤混合物の粘弾性
- B-23 生体用形状記憶合金に関する研究(第1報) : TiPd合金およびTiPd-Co合金における相変態
- A-19 粘膜調整材の動的粘弾性
- A-1 付加型シリコーンゴム印象材の流動性
- A-6 マウスガードの化学構造と動的粘弾性
- B-15 重付加型シリコーンゴム印象材の物性に関する研究 : 4.チタネート処理CaCo_3をベースとする混合フィラーの影響
- A-34 ティッシュコンディショナーの流動性
- 27.ワックスパターンの熱応力と収縮に関する数値解析 : 1.緩和を伴なう熱応力の解析法(日本歯科理工学会 北海道・東北, 関東, 中部3支部共催学術講演会)
- A-19 複雑な鋳造体用インレーワックスの試作
- B-22 ワックスパターンの熱応力と収縮に関する数値解析 : 6.熱応力を最小にするための温度条件について
- A-1 重付加型シリコーンゴム印象材の物性に関する研究 : 3.CaCO_3フィラー粒子径と力学的性質
- B-12 歯科用卑金属系合金に対する陶材の接合強さの改善に関する研究(その2) : Tiスパッタ処理の効果について
- P-4 陶材焼付用合金のろう付けに関する研究(2) : Au-Pd系およびAu-Pd-Ag系合金接合体の疲労破壊
- A-24 ポリメタクリル酸ブチルを粉末としたティッシュコンディショナーの動的粘弾性