石福 昭 | 宇都宮大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石福 昭
宇都宮大学
-
岡 建雄
宇都宮大学
-
田中 辰明
(株)大林組
-
吉田 元紀
積水ハウス東京設計部
-
宮下 辰彦
宇都宮大学大学院
-
田中 辰明
お茶の水女子大学
-
田中 辰明
大林組技術研究所
-
冨家 貞男
(株)大林組技術研究所
-
西岡 利晃
(株)大林組
-
吉田 元紀
宇都宮大学大学院
-
西岡 利晃
大阪市立大学工学部
-
早川 博文
宇都宮大学
-
安藤 俊一
宇都宮大学
-
田中 辰明
(株)大林組技術開発本部企画管理部
-
大串 辰雄
宇都宮大学大学院
-
山田 裕巳
積水ハウス
-
河野 俊樹
飛鳥建設
-
小松 康之
宇都宮大学大学院
-
早川 博文
宇都宮大学大学院
-
光町 正宣
日本電信電話公社建築局標準設計室
-
冨家 貞男
(株)大林組
-
安藤 俊一
宇都宮大学大学院
-
内田 尚
宇都宮大学大学院
-
河野 俊樹
宇都宮大学大学院
-
天満 秀明
宇都宮大学大学院
-
西岡 利晃
(株)大林組技術研究所
-
篠原 道正
広島工大
-
天満 秀明
大林組
-
冨家 貞男
宇都宮大学
-
吉田 元紀
宇都宮大学
-
河野 俊樹
宇都宮大学
-
光町 正宣
日本電信電話(株)
-
北村 規明
日建設計
-
北村 規明
(株)日建設計
-
木村 博則
(株)石本建築事務所
-
福島 正之
大林組技術研究所
-
吉田 元紀
積水ハウス(株)東京技術部
-
三原 一伸
宇都宮大学大学院
-
一橋 克美
(株)大林組
-
冨家 貞男
宇都宮大学大学院
-
秋山 充雄
日立建設設計
-
山田 裕巳
同大大学院
-
菅原 進
三井建設
-
山田 裕巳
宇都宮大学大学院
-
太田 徹
(株)鴻池組
-
加藤 良夫
宇都宮大学
-
西村 正和
大成建設
-
西村 正和
大成建設(株)
-
加藤 良夫
(株)日本設計 : 宇都宮大学大学院
-
大薮 康成
宇都宮大学大学院
-
大西 正弘
宇都宮大学大学院
-
一橋 克美
(株)大林組設備設計部
-
大藪 康成
宇都宮大学大学院
-
吉田 元紀
積水ハウス(株)
-
塚本 宏治
(株)日本設計事務所
-
有田 恒之
東京都立大学
-
塚本 宏治
日本設計事務所
-
竹内 和男
(株)大林組
-
吉田 元紀
積水ハウス
-
大西 正弘
宇都宮大学
-
富家 貞男
宇都宮大学
-
中込 秀樹
(株)東芝研究開発センター機械・エネルギー研究所
-
中込 秀樹
(株)東芝
-
佐藤 豊
宇都宮大学
-
岡田 孝夫
高砂熱学工業
-
梅主 洋一郎
大成建設
-
服部 賢
長岡技術科学大学
-
郡 公子
宇都宮大学
-
木村 博則
石本建築事務所
-
福島 正之
(株)大林組東京本社技術企画センター企画部
-
三浦 良介
(株)大林組
-
竹内 和男
(株)大林組技術研究所
-
岡田 孝夫
高砂熱学工業(株)
-
大西 一郎
株式会社東洋製作所
-
木村 博則
(株)石本建築事務所プロジェクト推進室
-
柴田 道夫
高砂熱学(株)
-
安藤 慎二
(株)鴻池組
-
大久保 美奈子
(株)大林組
-
山口 信二
群馬県庁
-
田中 博国
三機工業(株)
-
大西 一郎
(株)東洋製作所
-
紺野 康彦
住友建設設備環境部
-
有田 恒之
東京都立大学大学院
-
篠原 道正
広島工業大学
-
太田 博信
積水ハウス(株)
-
村上 元彦
積水ハウス(株)
-
紺野 康彦
住友建設(株)技術研究所
-
福島 正之
(株)大林組
-
武田 勉
(株)石本建築事務所
-
富家 貞男
宇都宮大学大学院
-
海野 洋
(株)朝日工業社
-
塚田 修
サンド薬品(株)
著作論文
- 4330 ダクトレス空調システムの実測調査
- 4220 薬品工場のクリーンルームにおける発塵要因に関する研究 : その2、各種発塵要因の分析
- 4219 薬品工場のクリーンルームに於ける発塵要因に関する研究 : その1・実測計画及び実測結果
- 4205 クリーンアプローチに関する研究 : その2 クリーンアプローチの効果
- 4204 クリーンアプローチに関する研究 : その1 開口からの塵埃侵入について
- クリーンルームに関する研究 : その2 エアシャワの効果 : 環境工学
- 4043 寝室の計画と環境に関する研究 その2
- 4042 寝室の計画と環境に関する研究 その1
- 4044 ホテル客室環境に関する研究 その2
- 4043 ホテル客室環境に関する研究 その1
- 4280 パネルーターの冷房への応用 : 可能性の検討
- 4039 住宅設備の満足度と要求度に関する調査研究 : 宇都宮市の戸建て住宅における調査(その2)
- 4038 住宅設備の満足度と要求度に関する調査研究 : 宇都宮市の戸建て住宅における調査(その1)
- 4488 住宅設備の満足度と要求度に関する調査研究 その2
- 4487 住宅設備の満足度と要求度に関する調査研究 その1
- 9・3 冷凍・空気調和(9.熱工学,機械工学年鑑)
- 4352 冷却水用放熱パネルの性能
- 4346 パネルクーリングに関する研究 : モデル住宅における実験
- 4516 パネルエアシステムに関する研究 : パネルエアシステム採用オフィスのおける冷房実測調査
- 4515 天井ふく射パネル方式に関する研究 : 数値計算による環境効果の解析
- 4098 パネルエアーシステムに関する研究 : モデルルームにおける暖房実験
- 4097 パネルエアーシステムに関する研究 : モデルルームにおける冷房実験
- 4335 12モードによる空調機の性能評価
- 4123 LCCによる建築設備更新の経済性評価に関する研究 : その2 更新事例の評価
- 4122 LCCによる建築設備更新の経済性評価に関する研究 : その1 最適更新時期の決定法
- 4482 コンパクトエネルギーシステム性能評価(その2)
- 4481 コンパクトエネルギーシステム性能評価(その1)
- 4458 椅座安静時の代謝熱量の熱収支について : その1 簡略モデルの改良
- 4576 クリーンアプローチに関する研究 : その4 非層流クリーンルームでの入室に関する影響について
- 4575 クリーンアプローチに関する研究 : その3 非層流クリーンルームでの温度差の影響について
- 4495 パッシブソーラーハウスに関する研究 : その1. LCCによる冷暖房エネルギー消費の評価
- 4353 温冷感の季節変動について : (その10)人体の熱収支について
- 4352 温冷感の季節変動について : (その9)呼吸代謝量の測定結果について
- 9・3・3 空気調和(9・3 冷凍・空気調和,9.熱工学,機械工学年鑑)
- 4117 ビルディング・オートメイション導入効果予測に関する研究(その2)
- 4116 ビルディング・オートメイション導入効果予測に関する研究(その1)
- 基準の国際化の悩み : 設備部品の輸入を例に(建築法規)
- A-4 LCCによる空調システム評価の研究 : その3.省エネルギー効果の評価
- A-44 L.C.C.による空調システム評価の研究 : その2 概算手法とその検証
- B-15 ET簡易計算法に関する研究
- B-10 ふく射冷房システムに関する研究
- B-1 運動負荷時の代謝熱量の熱収支について : その1 熱収支算定式について
- A-42 L.C.C.による空調システム評価の研究 : その1 感度分析
- A-5 L.C.C.による空調システム評価の研究 : その4 最適更新時期の決定手法
- D-43 クリーンルームに関する研究 : その9 物品に対するエアシャワーの洗浄効果
- C-4 クリーンルームに関する研究 : その6 連通管の効果
- D-3 産業連関表による建築物の評価 : その3.廃棄系に関する一試算
- D-7 システム型ユニット空調機の12モード法による性能評価
- B-8 ダクトレス空調システムの実測調査
- A-32 コンパクトエナジーシステムのLCCによる最適化の研究