横田 浩久 | 茨城大学大学院理工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
横田 浩久
茨城大学大学院理工学研究科
-
横田 浩久
茨城大学工学部
-
佐々木 豊
茨城大学工学部
-
佐々木 豊
茨城大学大学院理工学研究科
-
今井 洋
茨城大学大学院理工学研究科
-
佐々木 豊
(株) 村田製作所
-
佐々木 豊
東大 大学院
-
今井 洋
茨城大学工学部
-
小林 資昭
茨城大学大学院理工学研究科
-
今井 洋
茨城大学電気電子工学科
-
森 淳
Nttフォトニクス研究所
-
森 淳
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
小林 正和
明治大学理工学部電子通信工学科
-
小林 正和
茨城大学大学院理工学研究科
-
川尻 宏樹
茨城大学工学部
-
川尻 宏樹
茨城大学大学院理工学研究科
-
森 淳
Nttフォトニクス研究所複合光デバイス研究部
-
真野 恭輔
茨城大学大学院理工学研究科
-
小林 正和
茨城大学大学院 理工学研究科
-
中村 祐介
茨城大学工学部
-
小林 資昭
茨城大学工学部
-
中村 祐介
茨城大学大学院理工学研究科
-
伊藤 裕輔
茨城大学大学院 理工学研究科
-
中村 祐介
東京電機大学理工学部情報システム工学科
-
中村 祐介
立命館大学大学院理工学研究科
-
中島 優
茨城大学工学部
-
市毛 友也
茨城大学工学部
-
中島 優
茨城大学大学院理工学研究科
-
宮内 裕貴
茨城大学大学院理工学研究科
-
市毛 友也
茨城大学大学院理工学研究科
-
井上 直哉
茨城大学大学院理工学研究科
-
小林 脩人
茨城大学大学院理工学研究科
著作論文
- B-13-30 全光スイッチ用テルライトファイバカプラの作製(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-13-25 テーパテルライトファイバを用いたSC光発生の研究(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-4 ホールアシストファイバカプラの作製(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-31 光ファイバグレーティングカプラを用いた全光スイッチング動作の検出精度向上(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-29 WDM偏波保持フォトニック結晶ファイバカプラの設計(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-27 光ファイバグレーティングカプラを用いた全光スイッチ(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-16 偏波保持フォトニック結晶ファイバを用いた偏波保持光ファイバカプラの作製と特性測定(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-30 偏波分離フォトニック結晶ファイバカプラの特性向上の検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-13-12 偏波保持フォトニック結晶ファイバを用いた偏波分離光ファイバカプラの作製および特性測定(B-13.光ファイバ応用技術, 通信2)
- B-13-31 光ファイバグレーティングカプラを用いた全光スイッチ(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- BS-9-4 全光スイッチのためのテルライトファイバデバイス作製(BS-9.非石英系ガラス光ファイバの開発とその応用,シンポジウムセッション)
- B-13-14 長距離伝送路に適した単一偏波フォトニック結晶ファイバの検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- BI-4-4 全光スイッチへの応用を目的としたテルライトファイバへの屈折率変調グレーティング形成(BI-4.非石英系特殊光ファイバの開発および応用に関する最新動向,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- テルライトファイバへの屈折率変調グレーティング形成(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- テルライトファイバへの屈折率変調グレーティング形成(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 空孔径制御を用いた偏波保持フォトニック結晶ファイバ光減衰器の作製