佐藤 七七朗 | 北海道衛研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 七七朗
北海道衛研
-
高橋 健一
北海道衛研
-
森 守
国立予防衛生研究所
-
伊東 拓也
北海道衛研医動物
-
浦口 宏二
北海道立衛生研究所
-
高橋 健一
北海道立衛生研究所
-
大塚 勝次
日本凍結乾燥研究所
-
飯塚 一
旭川医科大学 皮膚科
-
宮本 健司
旭川医科大学寄生虫学教室
-
宮本 健司
旭川医大寄生虫
-
松尾 忍
旭川医科大学皮膚科学教室
-
松尾 忍
旭川市松尾皮膚科クリニック
-
森 守
国立予防衛生研究所細菌部
-
坪井 義昌
国立予防衛生研究所感染症疫学部
-
松尾 忍
旭川医科大学
-
佐藤 七七朗
北海道立衛生研究所疫学部
-
坪井 義昌
国立予防衛生研究所
-
森 守
予研
-
宮本 健司
旭川医科大学医学部寄生虫学教室
著作論文
- 3 北海道静内町におけるマダニ相
- 1978年噴火湾産養殖ホタテガイ毒化の原因プランクトン(ゴニオラックス・カテネラ類似種)について
- 北海道におけるマダニ寄生後に発生した紅斑とライム病の症例
- 北海道沿岸日本海側およびオホ-ツク海側における下痢性貝毒原因渦鞭毛藻ディノフィシス・フォルティ(Dinophysis fortii)の出現状況について
- 1980年噴火湾砂原沖における有毒渦鞭毛藻プロトゴニオラックス(Protogonyaulax sp.)の季節消長とホタテガイの毒化
- 1979年噴火湾における有毒渦鞭毛藻プロトゴニオラックス(Protogonyaulax sp.)の消長とホタテガイによる麻痺性貝毒の蓄積とその減少
- 17 北海道における人体マダニ症について
- ライム病