黒田 勇二 | 山王病院リプロダクションセンター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
黒田 勇二
山王病院リプロダクションセンター
-
井上 正人
杉山産婦人科生殖医療科
-
岡村 恵子
山王病院リプロダクションセンター
-
小林 善宗
山近記念総合病院
-
田畑 光恵
山王病院リプロダクションセンター
-
井上 正人
山王病院リプロダクションセンター
-
田端 光恵
山王病院リプロダクションセンター
-
井上 正人
杉山産婦人科 生殖医療科
-
小林 善宗
山王病院リプロダクションセンター
-
島田 薫
山王病院リプロダクションセンター
著作論文
- P4-137 当科における子宮鏡下transcervical tubal catheterization(TCTC)の治療成績とその予後(Group109 その他(乳房,避妊を含む)6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 腹腔鏡下卵管端々吻合術による卵管再疎通後, 妊娠に至った1例
- P2-184 子宮筋腫合併不妊における卵管内精子輸送能の検討 : 子宮筋腫核出例および腹腔鏡検査例の腹水中精子回収試験(Group 138 生殖・子宮筋腫,子宮内膜症I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-407 卵管妊娠保存治療後不妊症例の腹腔鏡・卵管鏡検査による卵管所見の検討(Group 55 不妊・不育XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-406 卵管間質部閉塞/狭窄例における卵管角部を中心とした子宮内所見の検討 : 不妊症腹腔鏡診断時の子宮鏡下recanalization施行例の検討(Group 55 不妊・不育XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-404 開腹手術後不妊症例に対する腹腔鏡検査治療成績とその予後の検討(Group 55 不妊・不育XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-371 不妊症患者に対する腹水中精子回収試験による卵管内精子輸送障害の検討 : AIH腹腔鏡検査2432件における原因分析(Group 50 不妊・不育IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 培養液・媒精時間による胚発育への影響
- P2-260 腹腔鏡検査時採取によるヒト体外成熟(IVM)-ICSI-ET治療 : 新鮮胚移植と凍結融解胚移植の比較(Group 147 不妊・不育IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)