川勝 正治 | 藤女子大・短大・生
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川勝 正治
藤女子大・短大・生
-
川勝 正治
藤女子大・生物
-
川勝 正治
藤女大
-
川勝 正治
Biological Laboratory, Fuji Women's Collegs
-
川勝 正治
奈良女子大学
-
川勝 正治
藤女子短期大学生物学教室
-
川勝 正治
Biological Laboratory Fuji Women's College
-
川勝 正治
藤女子大学
-
川勝 正治
藤女子大学・藤女子短期大学 生物学研究室
-
沖 岩四郎
環境創造工学研
-
オグレン ロバート
Wilkes University
-
フローリッヒ ユードキシア
Departamento de Zoologia, Instituto de Biociencias, Universidade de Sao Paulo
-
高井 成幸
Saga Medical School
-
佐々木 玄祐
Joto High School
-
久保田 信
京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所
-
西野 麻知子
滋賀県琵琶湖・環境科学研究センター
-
川勝 正治
京都学芸大学
-
沖 岩四郎
大阪公衛研
-
大高 明史
弘前大 教育
-
大高 明史
弘前大学
-
沖 岩四郎
大阪公衆衛生研
-
田村 幸子
大阪公衆衛生研
-
杉野 久雄
大阪キリスト教短大・生
-
ジョーンズ ヒュー
University of Manchester
-
佐々木 玄祐
Jonan High School
-
大高 明史
弘前大学教育学部自然科学科教室
-
西野 麻知子
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
-
森 主一
京都大学大津臨湖実験所
-
山吉 孝雄
大阪公衛研
-
山吉 孝雄
横浜市衛生研究所 検査 研究課
-
山吉 孝雄
大阪府立公衆衛生研究所公衆衛生部
-
田村 幸子
大阪公衛研
-
大串 竜一
京大・理・動
-
大高 明史
弘前大学教育学部
-
市川 純彦
北大・理・動
-
北澤 右三
資源研
-
フローリッヒ ユードキシア
Instituto de Biociencias, Departamento de Zoologia Universidade de Sao Paulo
-
北沢 右三
九州産業大
-
西野 麻知子
滋賀県琵琶湖研究所
-
川勝 正治
藤女大・生物
-
市川 純彦
北海道大学理学部動物学教室
-
森 主一
奈良女子大学
-
北沢 右三
都立大・理・生
-
北沢 右三
東京都立大学理学部
-
北沢 右三
都立大
-
深田 祝
京都学芸大・生物
著作論文
- 茨城県におけるアメリカナミウズムシ(扁形動物門,三岐腸目)の出現記録
- プラナリア類の外来種
- Phagocata vivida(淡水産プラナリア)の分布(生態)
- 淡水産プラナリアの垂直分布(中部山岳地方)(生態学・生理学)
- 東南アジアのDugesia属(淡水棲三岐腸類)の染色体と分類 VI. : 日本産および台湾産の虫の染色体(分類・系統学)
- ブリスベーンで開催された渦虫類の生物学第8回国際シンポジュウム
- 淡水棲三岐腸類の分類学的・核学的研究の現状(日本動物分類学会シンポジウム)
- ナミウズムシDugesia japonicaの染色体と分類の再検討II. : 分類と種化・系統に関する考察(分類・系統学)
- ナミウズムシDugesia japonicaの染色体の分類の再検討I. : 異なる産地の虫の染色体(分類・系統学)
- 和歌山県産コウガイビル類(扁形動物門,三岐腸目,結合三岐腸亜目,リクウズムシ科,コウガイビル亜科)の続報と本動物群の高次分類体系に関する注記
- 外国産コウガイビルBipalium kewenseとBipalium adventitumの形態と分類(分類・系統学)
- 日本産陸棲三岐腸類の分類学の現状と課題(分類学・系統学)
- ナミウズムシDugesia japonica(渦虫綱・三岐腸目・淡水棲三岐腸亜目)の形態的変異と系統関係(分類・系統学)
- 綜合討論(生態学・生理学)
- 宇和島市の打込み井戸から得られた淡水棲三岐腸類 Dugesia sp. の記録
- 世界の陸棲三岐腸類の種の総覧(1987-1999)の補遺と訂正.補遺と訂正-8(2)
- ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD (PLATYHELMINTHES, SERIATA, TRICLADIDA, TERRICOLA) ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD-13(ARTICLE II,MISCELLANEOUS PAPERS ON "TURBELLARI
- 日本産渦虫類文献目録(2004) : 外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- 生き物の不思議(20)オオミスジコウガイビルとその仲間たち
- 日本産渦虫類文献目録(2003)--外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- MISCELLANEOUS PAPERS ON TURBELLARIANS
- 日本産渦虫類文献目録(2001)--外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- 日本産渦虫類文献目録(2000) : 外国産渦虫類に関する邦人著作を含む
- ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD (TURBELLARIA, SERIATA, TRICLADIDA, TERRICOLA) : ADDITIONS AND CORRECTIONS OF THE PREVIOUS LAND PLANARIAN INDICES OF THE WORLD-9
- 渦虫類拾遺 : I. インドネシア共和国(スマトラ)洞窟産の淡水棲三岐腸類 : II. 中華人民共和国湖北省洞窟産と四川省山地渓流産の淡水棲三岐腸類 : III. エビヤドリツノムシ(切頭目)解剖図の訂正 : IV. 摩周湖深底帯からの新棒腸目2種
- 世界の陸棲三岐腸類の種の総覧(1987-1998)の補遺と訂正 : 追加 V. 1998-1999出版の文献による属・種の新記載と所属変更 : 補遺と訂正-8(1)
- コウガイビル科Bipalium属の異物同名数種の分類学的訂正と新属の記載
- 北米合衆国産淡水棲三岐腸類Seidliaの再記載,及び極東と中央アジア地域のSeidlia属とPolycelis属の種の分類学的整理
- Miscellaneous Papers on "Turbellarians"
- ヨーロッパナミウズムシ(Dugesia gonocephala)とナミウズムシ(Dugesia japonica)について(分類・形態)
- 和歌山県で初めて出現した3種のコウガイビル類(扁形動物門,渦虫綱,三岐腸目)
- 日本産渦虫類文献目録(1999)--外国産渦虫類に関する邦人著作を含む