伊藤 公久 | 早稲田大学基幹理工学部応用数理学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊藤 公久
早稲田大学基幹理工学部応用数理学科
-
伊藤 公久
早稲田大学理工学部
-
伊藤 公久
早稲田大学
-
伊藤 公久
早稲田大学理工学部材料工学科
-
伊藤 公久
早大 ・ 理工
-
伊藤 公久
東北大学選鉱製錬研究所
-
佐野 信雄
東京大学工学部
-
伊藤 公久
東京大学工学部
-
松下 幸雄
東京大学工学部
-
濱野 翼
東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻
-
堀部 将志
早稲田大学理工学部
-
濱野 翼
早稲田大学大学院理工学研究科
-
浜野 翼
早稲田大学理工学部
-
松下 幸雄
東京大学:日本鋼管(株)
-
濱野 翼
早稲田大学大学院 理工学研究科
-
堀部 将志
早稲田大学大学院理工学研究科
-
佐野 信雄
東京大学大学院工学系研究科
-
渡辺 岳
東京大学工学部:(現)日本原子力事業(株)
-
松本 篤
早稲田大学大学院:(現)住友金属工業(株)
-
伊藤 公久
東北大学選研
-
畔柳 重義
(株)ブリヂストン
-
伊藤 公久
早大理工
-
天野 真輔
早稲田大学大学院理工学研究科
-
小笠原 義仁
早大工研
-
小笠原 義仁
早稲田大学大学院
-
酒井 潤一
早稲田大学 理工学術院
-
菊池 直樹
JFEスチール(株)スチール研究所製鋼研究部
-
齋藤 良行
早稲田大学理工学部
-
齊藤 良行
早大・理工
-
齊藤 良行
早大理工
-
田中 敏宏
大阪大学工学研究科
-
山本 知之
早大理工
-
吉岡 剛志
早大理工
-
北田 韶彦
早大理工
-
酒井 潤一
早稲田大学 理工学術院 基幹理工学研究科 機械科学専攻
-
酒井 潤一
早稲田大学
-
前田 正史
東京大学生産技術研究所
-
森下 仁
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
藤田 紘平
早稲田大学大学院
-
小笠原 義仁
早稲田大学理工学研究科物質開発学科
-
菊池 直樹
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
山本 典広
早稲田大学大学院
-
射場 敦
西日本旅客鉄道(株)
-
堀井 寛之
東海旅客鉄道(株)
-
村山 武昭
九州大学工学部
-
斎藤 良行
早稲田大学理工学部
-
森下 仁
川崎製鉄千葉製鉄所
-
上 正之
早稲田大学大学院
-
寺澤 昌洋
早稲田大学大学院
-
林 友三
早稲田大学大学院理工学研究科
-
本庄 稔
早大工研
-
北田 紹彦
早大理工
-
射場 淳
早稲田大学大学院
-
戸石 禎之
早稲田大学大学院
-
松崎 健嗣
早稲田大学理工学部
-
種村 大輔
早稲田大学大学院 理工学研究科
-
畔柳 重義
早稲田大学理工学研究科
-
玉井 寛章
早稲田大学理工学部
-
浅倉 健太郎
早稲田大学大学院
-
国定 京治
鉄鋼短期大学
-
伊藤 公久
東大工学部
-
佐野 信雄
東大工学部
-
柳沢 正和
東京大学工学部
-
柳澤 正和
東京大学工学部
-
森下 仁
東京大学工学部
-
柳沢 正和
東京大学工学部:(現)小松製作所
-
大森 祥輔
早大理工
-
浅倉 健太郎
早稲田大学大学院:(現)(株)ihi
-
上 正之
早稲田大学大学院:(現)(株)リコー
-
寺澤 昌洋
早稲田大学大学院:(現)東洋インキ製造(株)
-
菊池 直樹
JFEスチール(株)
著作論文
- 機械式撹拌炉内の固液混合に及ぼす邪魔板の効果(革新的高効率混合・分離リアクターの開発)
- 溶銑脱りんスラグにおける2CaO・SiO_2-3CaO・P_2O_5相の生成に関するモデル実験(マルチフェーズフラックスを利用した新精錬プロセス技術)
- 界面化学反応速度を考慮した競合反応モデル
- 2相ステンレス鋼のクロム欠乏領域の計算
- 29pZC-13 Mullinsモデルの一般化
- 溶銑脱りんにおけるスラグー固相間反応
- 製鋼スラグの気化脱りんに及ぼす昇温速度の効果
- 酸化チタンを含む酸化鉄系スラグの物理化学(たたら操業に関する物理化学)(Part-1. 鉄の歴史 : その技術と文化)(鉄の技術と文化および循環型社会)
- 溶銑脱りんスラグ中FeOのCOによる還元速度
- 溶銑脱りん温度における固体CaOのスラグへの溶解速度
- 攪拌浴中での結晶生成速度の推定
- 機械式撹拌炉における粒子分散の水モデル実験
- 溶銑脱りん温度における固体CaOのスラグヘの溶解速度
- 固体CaOのCaO-SiO_2-P_2O_5-Fe_tO 系スラグ中における溶解反応
- 分子動力学法を用いたCaO-SiO_2-CaCl_2系融体の構造計算(マルチフェーズフラックスを利用した新精錬プロセス技術)
- カーネギーメロン大学に留学して
- 第 5 回国際鉄鋼会議報告
- 溶銑処理温度における Na_2O-SiO_2-FeO 系スラグと炭素飽和溶鉄間のりんの分配平衡(脱りん・脱硫 : ソーダ系スラグ)(溶銑処理の発展)
- 溶銑処理温度における石灰系スラグと炭素飽和溶鉄間のりんの分配平衡(脱りん・脱硫 : 石灰系スラグ)(溶銑処理の発展)
- 287 溶銑処理温度における CaO 系および Na_2O 系スラグーメタル間のりんの分配平衡(溶銑処理 (I), (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 272 溶銑処理温度における CaO 系スラグーメタル間のりんの分配平衡(製鋼反応・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 2CaO・SiO_2 と CaO-SiO_2-FeO-Fe_2O_3 スラグ間のりんの分配
- 黒鉛共存下における溶融スラグ中チタンの熱力学
- 112 2CaO・SiO_2 と CaO-SiO_2-Fe_2O_3 スラグ間のりんの分配平衡(精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 68 スラグ中 3 価および 4 価チタンの熱力学(製銑スラグ・製銑基礎 (II), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 高炉スラグ中硫黄の硫酸塩化
- PS-5 溶融スラグ中チタンの熱力学(製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- PS-7 硫酸塩化したスラグ中硫黄の溶出挙動(製錬 I, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 冶金学のこころ
- 機械式攪拌炉における浴と気泡・粒子の混合
- 鋼の折り返し鍛錬のシミュレーション
- 溶融CaO-SiO2-Al2O3スラグ中ZnOの熱力学
- 28pTC-5 自己相似粗視化と凝集体の階層構造(28pTC 離散系・力学系とそのモデル・その他の数理モデル,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))