広田 修 | 玉川大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
広田 修
玉川大
-
広田 修
玉川大学学術研究所量子情報科学研究施設
-
広田 修
玉川大学
-
山崎 浩一
玉川大学 工学部
-
広田 修
玉川大工
-
田崎 三郎
松山大学経営学部
-
田崎 三郎
愛媛大
-
有本 卓
立命館大学
-
植松 友彦
東工大
-
相馬 正宜
玉川大学学術研究所量子情報科学研究施設
-
広田 修
玉川大学量子情報科学研究センター
-
相馬 正宜
玉川大学量子情報科学研究センター
-
甘利 俊一
理化学研究所
-
田崎 三郎
松山大学 経営学部
-
石井 陽二
玉川大学
-
斉藤 祐次
玉川大学
-
畑谷 敦志
玉川大学
-
ベラフキン スラバ
玉川大学
-
対馬 英明
(株)日立コミュニケーションテクノロジー
-
笠原 正雄
大阪学院大学情報学部
-
有本 卓
立命館大学 理工学部
-
辻井 重男
中大
-
岩垂 好裕
多摩大
-
笠原 正雄
大阪学院大学
著作論文
- A-7-6 量子認証機能を持つ量子クレジットカードの構成
- 私とシャノン
- 量子雑音の世界と量子論的伊藤公式
- 光通信理論の量子論的基礎 : 量子状態制御(進化の力学への場の理論的アプローチ,研究会報告)
- 光通信理論の量子論的基礎 : 量子状態制御(基研長期研究計画「進化の力学への場の理論的アプローチ」報告,研究会報告)
- 新しい量子測定限界(基研モレキュール型研究会「進化の力学への場の理論的アプローチ」報告,研究会報告)
- 新しい量子測定限界(基研モレキュール型研究会「進化の力学への場の理論的アプローチ」報告,研究会報告)
- 量子通信理論 : 通信路容量無限大の光通信を目指して(基研長期研究会「進化の力学への場の理論的アプローチ」報告,研究会報告)
- 量子通信理論 : 通信路容量無限大の光通信を目指して(基研長期研究会「進化の力学への場の理論的アプローチ」,研究会報告)
- 量子通信技術 (次世代光通信・処理技術の展望)
- 光通信量子暗号としてのY-00とCPPMの特徴比較 : 暗号文をランダム化する暗号
- 光電変換過程に伴う量子状態変換の量子通信への応用
- 量子通信のための光受信システム条件
- 量子状態制御のための数学的基礎の構築--Lie代数の応用
- 光通信と量子力学
- シャノン理論の遺産と今後の展開
- 量子制御通信過程における誤り確率の厳密な導出