近藤 典夫 | 日本大学理工学部海洋建築工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
近藤 典夫
日本大学理工学部海洋建築工学科
-
近藤 典夫
日本大学理工学部
-
近藤 典夫
日本大 理工
-
西村 敏雄
日本大学理工学部
-
西村 敏雄
日本大学
-
居駒 知樹
日本大学理工学部海洋建築工学科
-
増田 光一
日本大学理工学部
-
伊藤 和彰
(独)海洋研究開発機構
-
加納 充浩
日本大学理工学研究所
-
伊藤 和彰
独立行政法人海洋研究開発機構
-
惠藤 浩朗
日本大学理工学部
-
前田 久明
日本大学総合科学研究所
-
前田 久明
日本大学理工学部
-
田村 兼吉
独立行政法人海上技術安全研究所
-
松隈 大介
日本大学大学院
-
松隈 大介
日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学専攻:(現)(株)菱友システムズ
-
服部 諒
日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学専攻
-
西條 修
日本大学理工学部海洋建築工学科
-
林 昌奎
東京大学生産技術研究所
-
増田 光一
日本大学理工学部海洋建築工学科
-
新宮 清志
日本大学理工学部
-
山下 雅人
日本大学大学院
-
西條 修
日本大学理工学部
-
平塚 聖敏
日本大学理工学部理工学研究所
-
加納 充浩
日本大学大学院理工学専攻
-
田中 裕基
日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学専攻
-
神田 恒平
日本大学大学院理工学研究科
-
平塚 聖敏
日本大学理工学研究所
-
惠藤 浩朗
日本大学理工学部電子情報工学科
-
入江 寿弘
日本大学理工学部
-
増田 光一
日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学専攻
-
三井 和男
日本大学生産工学部数理工学科
-
入江 寿弘
日本大学精密機械工学科
-
入江 寿弘
日本大学大学院
-
前田 久明
日本大学理工学部海洋建築工学科
-
花澤 彩圭
大成建設株式会社
-
平塚 聖敏
日本大学理工学部新宮研究室
-
新津 靖
東京電機大学
-
近藤 典夫
日本大学
-
坂井 城一
日本大学大学院
-
川島 孝幸
日本大学理工学部
-
花澤 彩圭
日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学専攻
-
大塚 直
日本大学大学院海洋建築工学専攻
-
小川 清
日本大学工学部機械工学科
-
武田 虎太郎
都築電気株式会社
-
岡本 鎮志
日本大学大学院
-
玉手 昌憲
高砂熱学工業株式会社
-
上村 和志
日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学
-
佐藤 健人
住宅総合企画
-
山田 清二
日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学専攻
-
川島 孝幸
日本大学
-
伊藤 和彰
日本大学大学院
-
岩佐 亮
日本大学大学院
-
武田 虎太郎
日本大学大学院
-
古波蔵 太志
(株) 古波蔵組
-
松隈 大介
日本大学
-
惠藤 浩朗
日本大学理工学部情報教育研究センター
-
三井 和男
日本大学
-
新宮 清志
日本大学(海洋建築工学科)
-
平塚 聖敏
日本大学理工学部
-
西條 修
日本大学理工学部電子海洋建築工学科
-
平野 至哲
(現)平成建設(株):日本大学海洋建築工学科
-
花沢 利一
三重大学工学研究科建築学専攻
-
登坂 宣好
東京竃機大学来来科学部建築学科
-
箕輪 親宏
トモエ技研
-
竹下 大地
日本大学大学院理工学研究科
著作論文
- 低スクルートン数を有する円柱の渦励振に関する3次元数値解析
- 円柱の流れ方向と流れ直交方向の流力振動に関する3次元数値解析
- 10010 直列2円柱の流体力特性に関する3次元計算(流力弾性,海洋建築)
- 10021 円筒形容器の液面動揺問題に関する数値解析(流体解析,海洋)
- 10043 3正方形角柱まわりの流れの2次元数値解析(数値計算,海洋)
- 10004 円柱構造物の渦励振に関する数値シミュレーション
- 10003 自由表面流れ問題の有限要素計算について(流れ解析,海洋)
- 10044 正方形角柱まわり流れの3次元数値解析(数値計算,海洋)
- 2006A-G3-26 強制動揺下の円柱のC_dとC_mに与えるVIV影響に関する基礎的研究(一般講演(G3))
- 流体-構造連成系システムに基づいたライザーの動的挙動解析(所外発表論文等概要)
- 10020 近接した直列2円柱の流力振動について(流体解析,海洋)
- 20193 円筒形貯層内の液面動揺の3次元有限要素解析
- 20141 開口部を持つ構造物周辺の解析
- 20166 Large Eddy Simulationによるバックステップ流れの数値解析
- 20165 直列2正方形角柱の空力特性
- 20250 三角柱構造物の空力特性
- 20249 角柱構造物まわりの流れ解析
- 自由表面を有する非圧縮粘性流れの数値解析
- 10025 3次上流有限要素法による孤立波の数値解析
- 20208 3次上流有限要素法による二重円管内自然対流解析
- 角柱まわりの流れの数値シミュレーション : その1.流れの3次上流有限要素計算
- 非圧縮粘性流れの3次上流有限要素シミュレーション
- 流体-構造連成系システムに基づいたライザーの動的挙動解析(所外発表論文等概要)
- 流体-構造連成系システムに基づいたライザーの動的挙動解析(所外発表論文等概要)
- 10003 角柱の流力振動に関する3次元計算(粘性流体,海洋建築)
- 10011 直列配置2正方形角柱の流力振動解析(流体解析・津波,海洋建築)
- 10024 都市のヒートアイランドに関する熱のシミュレーション(海洋環境, 海洋)
- 10006 2 円柱に作用する Vortex Induced Vibration 特性に関する研究
- 2005A-G6-9 ライザー管のVIVを模擬した強制動揺実験とVIV発生特性について(一般講演(G6))
- 10001 円柱の流れ方向振動計算(流力弾性,海洋建築)
- 10019 一様流れの中に置かれた並列2円柱の衝突について(数値計算法, 海洋)
- 10007 高レイノルズ数流れにおける直列2円柱の流力振動について(連成解析と実験,海洋)
- くい違い2円柱まわりの3次元流れ解析
- 2004S-OS6-4 複数ライザーの流力弾性振動に関する数値計算(オーガナイズドセッション(OS6):水中線状構造物の流力弾性問題)
- 10005 2 本円柱の流力特性に関する 3 次元シミュレーション
- 10041 並列2本円柱まわりの3次元流れ解析(数値計算,海洋)
- 直列2円柱まわりの3次元流れ解析 : スパン方向の高さH/D=1の2円柱に関する数値解析
- 10042 高レイノルズ数域での円柱の渦励振解析(数値計算,海洋)
- 20317 シェル・空間構造物の減衰評価に関する研究 : ある球形シェルの減衰特性とシェル・空間構造の減衰傾向分析(シェルの振動・減衰,構造I)
- 10027 直列2円柱の流力振動解析(流力弾性と動的応答,海洋建築)
- 10032 橋梁の流力特性に関する数値解析(流体連成解析,海洋建築,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 10034 CIP法を用いた直立壁に作用する衝撃砕波圧解析(流体連成解析,海洋建築,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 10033 実稼働モード解析によるメガフロートユニットの固有振動解析(流体連成解析,海洋建築,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 10005 断面辺長比が大きい角柱の流体力特性(流体連成解析,海洋建築,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22258 五重塔の風力特性(伝統建築物特性(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 10002 数値解の保存保証性を考慮した二次元移流方程式の数値解析(流体連成解析,海洋建築,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 10004 並列配置2円柱構造物の渦励振挙動に関する3次元数値シミュレーション(流体連成解析,海洋建築,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 10003 臨界間隔以降で配置された直列2円柱の渦励振(流体連成解析,海洋建築,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 辺長比が大きい角柱構造物まわりの流れと流体力特性
- 20423 RC球形シェルの減衰評価 : ハーフパワー法に用いるフィルタ設計(シェルの構造特性,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 断面辺長比が大きい長方形構造物の流体力特性に関する3次元数値解析
- 10035 浮体構造物水面下の流れシミュレーション(流体連成解析,海洋建築,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)