竹崎 伸司 | 建設省土木研究所砂防研究室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
南 哲行
建設省土木研究所砂防部砂防研究室
-
南 哲行
土木研究所砂防研究室
-
竹崎 伸司
建設省四国山地砂防工事事務所
-
竹崎 伸司
建設省土木研究所砂防研究室
-
南 哲行
建設省土木研究所砂防研究室
-
小山内 信智
建設省四国山地砂防工事事務所
-
小林 富士香
アジア航測(株)
-
枦木 敏仁
(財)砂防・地すべり技術センター
-
大手 桂二
京都府立大学農学部林学科砂防工学研究室
-
土井 康弘
独立行政法人土木研究所
-
小山内 信智
建設省土木研究所 砂防部
-
大手 桂二
京都府立大学農学部
-
東樹 芳雄
(財)砂防フロンティア整備推進機構
-
ソサ アレハンドロ・A
PMO-Major Flood Control Projects Department, Public Works and Highways, PHILIPPINES
-
土井 康弘
筑波大学大学院博士課程農学研究科
-
中山 康之
栃木県土木部砂防課
-
野中 克也
栃木県土木部砂防課
-
増子 四郎
栃木県大田原土木事務所
-
松村 恭一
大日本コンサルタント(株)
-
松原 智生
(株)建設技術研究所
-
堀内 成郎
和歌山県土木部砂防課
-
吉田 延雄
建設省近畿地方建設局琵琶湖工事事務所
-
溝口 昌晴
八千代エンジニヤリング (株)
-
ソサ アレハンドロ・a
Pmo-major Flood Control Projects Department Public Works And Highways Philippines
-
松原 智生
(財)砂防・地すべり技術センター
著作論文
- 横工直上流に存在する樹林帯の土砂堆積促進効果についての実験的研究
- 1998年8月栃木県余笹川災害で発生した流木の実態
- 渓畔林の導入が可能な流路整備手法に関する実験的研究
- 大谷川流路工施工による渓畔植生の変化と植生保全手法
- 砂防事業としての山腹斜面の整備・管理のあり方に関するー考察-既往砂防山腹工の評価を通しての検討-
- 砂防渓流における渓畔林の成立実態と渓流保全のあり方に関する研究