井口 義章 | 名古屋工業大学大学院つくり領域
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井口 義章
名古屋工業大学大学院つくり領域
-
井口 義章
名古屋工業大学 つくり領域
-
井口 義章
名古屋工業大学
-
林 昭二
名古屋工業大学
-
林 昭二
名古屋工業大学大学院物質工学専攻
-
井上 道雄
名古屋大学
-
井口 義章
名古屋大学工学部
-
井口 義章
名古屋工業大学材料工学科
-
澤井 敏
名古屋工業大学大学院
-
平尾 次郎
名古屋工業大学
-
孟 繁明
名古屋工業大学
-
井上 道雄
名古屋大学工学部
-
孟 繁明
名古屋工業大学大学院
-
日浦 誠章
名古屋工業大学
-
日浦 誠章
名古屋工業大学大学院
-
山口 周
東大・院工
-
柴田 敏博
名古屋工業大学
-
山口 周
名古屋工業大学材料工学科
-
幸田 隆史
名古屋工業大学
-
奥村 圭二
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
奥村 圭二
名古屋工業大学
-
富田 規之
名古屋工業大学
-
八木田 和寛
名古屋工業大学
-
井口 義章
名工大・工
-
堀井 一良
名古屋工業大学院
-
幸田 隆史
名古屋工業大学大学院
-
松原 宏治
名古屋工業大学
-
安田 智成
名古屋工業大学
-
小林 清
名古屋工業大学材料工学科
-
加藤 鉄也
名古屋工業大学材料工学科
-
是永 憲司
名古屋工業大学
-
守屋 健
名古屋工業大学 しくみ領域
-
杉山 真澄
名古屋工業大学
-
寺部 一弥
名古屋工業大学材料工学科
-
守屋 健
名古屋工業大学
-
末吉 真
名古屋工業大学
-
浅井 伯紀
名古屋工業大学
-
八木田 和寛
名古屋工業大学工学部
-
井口 義章
名工大(工)
-
寺部 一弥
名工大
-
上野 雅弘
名古屋工業大学
-
牧 章
日本鋼管(株)福山製鉄所
-
井口 義章
名工大工学部
-
山口 周
名工大・工
-
武川 裕紀
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
SURENDER G.
Trivandrum Regional Research Laboratory
-
西川 晃央
名古屋工業大学
-
加藤 欽也
名古屋工業大学材料工学科
-
井野口 康祐
名工大・工
-
坂本 晴彦
名古屋工業大学大学院
-
牧 章
名古屋大学大学院
-
Surender G.
Regional Research Laboratory(csir)
-
福永 光成
名古屋工業大学大学院
-
飯田 真喜男
名古屋大学大学院
-
飯田 真喜男
名古屋大学大学院:(現)日本電装(株)
-
大岩 克徳
名古屋工業大学 大学院
-
安田 智成
名古屋工業大学 工学部
-
亀井 亮
名古屋工業大学
-
大岩 克徳
名古屋工業大学大学院
-
井口 義章
名工大
-
川島 健
東京ガス(株)基礎技術研究所
-
桑原 守
名古屋大学工学研究科
-
小島 功
名古屋工業大学
-
伊藤 幸夫
名古屋工業大学 知能情報システム学科
-
大中 一徳
大同特殊鋼(株)技術開発研究所
-
井上 道雄
名大工
-
桑原 守
名古屋大学大学院工学研究科
-
桑原 守
名古屋大学助手 ; 工学部材料プロセス工学科
-
梅村 勇輔
名古屋工業大学工学部
-
伊藤 幸夫
名古屋工業大学 大学院
-
山田 守
名工試
-
小林 信吾
名古屋工業大学
-
富田 規之
名古屋大学工学研究科物質工学専攻大学院
-
遠藤 聡
名工大
-
林 昭二
名古 屋工業大学材料工学科
-
堀井 一良
名古屋 工業大学
-
井口 義章
名古屋 工業大学
-
井口 義章
名 古屋工業大学
-
松本 太
名古屋工業大学
-
今井 淳夫
Nagoya Municipal Industrial Research Institute
-
今井 淳夫
名古屋市工業研究所
-
森 広司
大同特殊鋼(株)新分野開発センター
-
青木 義一
名古屋工業大学大学院:(現)動燃
-
山南 弘文
名古屋工業大学大学院
-
小西 康夫
名古屋大学工学部
-
中山 輝之
住友金属工業(株)鋼管製造所
-
伊藤 元
名古屋工業大学
-
太田 昌孝
名古屋工業大学
-
山田 守
名古屋工技研
-
NAIR G.
Trivandrum Regional Research Laboratory
-
水野 聡
名古屋工業大学工学部
-
間瀬 文博
名古屋工業大学
-
鄭 註永
名古屋工業大学
-
児山 和義
名古屋工業大学
-
冨田 規之
名古屋工業大学
-
中橋 正浩
名古屋工業大学
-
八木 保孝
名古屋工業大学
-
松原 宏冶
名古屋工業大学大学院生
-
中山 輝之
名古屋大学工学部
-
三好 智也
名古屋工業大学 工学部
-
平尾 次郎
名工大
-
森 広司
大同特殊鋼㈱新分野開発センター
-
大中 一徳
大同特殊鋼㈱技術開発研究所
-
戸谷 隆宏
名古屋工業大学 工学部大学院
-
遠藤 聡
名古屋工業大学 工学部大学院
著作論文
- 固体鉄,溶融スラグ間の濡れ
- 希薄な濃度でCaO,MgO,BaO,Na2Oを含むウスタイト固溶体中の相互拡散係数
- 還元鉄の酸化挙動に及ぼす CaO, Al_2O_3 の影響
- 超音波振動による固体板上溶融金属滴の形状変化
- 超音波振動オリフィスから水銀中へのガス吹込み
- 機械式攪拌条件下における粒子の円筒浴内への分散
- 超音波音場内のノズルからのガス吹込みによる気泡生成
- TiO_2をドープしたYSZの全電気伝導度測定
- ゾル-ゲル法によって合成したZrO_2-YO_-TiO_2系酸化物の相関係 : 蛍石構造相へのTiO_2固溶限
- ZrO_2-YO_, ZrO_2-TiO_2, YO_-TiO_2系における準安定相関係
- 還元鉄によるガス中低濃度硫黄の収着速度
- 超臨界水と炭素含有廃棄物との反応による炭酸ガス固定型水素メタン混合ガス回収(社会・環境)
- 石炭チャー内装鉄鉱石ペレットの高温反応挙動に及ぼす石灰の影響
- 部分還元鉄鉱石熱間圧粉体のCO-CO_2混合ガスによる還元反応挙動(製銑)
- 超臨界水と炭素含有物との反応による炭酸ガス固定型水素系ガス回収
- 石炭内装鉄鉱石熱間成形ブリケットの高温反応挙動
- 鉄鉱石炭材混合物加熱時における還元鉄粒子の浸炭と凝集粗大化
- 部分還元鉄鉱石熱間圧紛体のCO-CO_2混合ガスによる還元反応挙動
- 超臨界水と炭素含有物との反応による炭酸ガス固定型水素系ガス回収(Part-III)
- 加圧下微量H2S含有H2-CH4混合ガスによるペレット中炭化鉄の生成挙動
- 鉄鉱石からの還元鉄のCO-H2-H2S混合ガスによる炭化鉄生成速度
- 流動層での予備還元鉄鉱石とCO-H2-H2S混合ガスの反応による炭化鉄の生成:還元率 の影響
- 部分還元鉄鉱石圧紛体のCO-CO_2混合ガスによる還元反応挙動
- イルメナイト鉄鉱の熱化学反応による鉄とTiO_2の生成挙動
- 超臨界水と炭素含有物との反応による炭酸ガス固定型水素エネルギー回収
- 超臨界水と炭素含有物との反応による炭酸ガス固定型水素エネルギー回収(Part-II)
- 常圧流動層での873KにおけるCO-CO_2-H_2-H_2O混合ガスによる還元鉄の炭化反応
- ドロス相の準安定性と析出挙動
- 亜鉛浴中のΓ_1相の熱力学的安定性と析出挙動
- 溶融亜鉛メッキ浴の熱力学
- 金属アルコキシドから合成したβ、β"アルミナ前駆体の結晶化過程
- 0.1-0.6MPa、873-973Kにおける還元鉄のCO-CO_2-H_2-H_2O-H_2S混合ガス中における炭化の律速過程と浸炭・炭化速度式
- 超臨界水と炭素含有物との反応による炭酸ガス固定型水素エネルギー回収
- 鉄粉との混合ペレット中炭材のガス化反応における鉄の触媒作用と反応速度定数
- 加圧流動層におけるCO-H_2-H_2O-H_2S系ガスによる低硫黄炭化鉄の製造
- 加圧下での還元鉄とCO-H_2-H_2O-H_2S混合ガスの反応による炭化鉄生成における温度の影響
- 予備還元率の異なる鉄鉱石のCO-H_2-H_2S混合ガスによる還元・炭化挙動
- 褐鉄鉱のCO-H_2-H_2S混合ガスによる炭化反応の律速段階の決定と速度式の定式化
- 昇温過程における酸化鉄ペレットの還元速度
- 5 昇温過程におけるペレットの水素還元(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 加圧下973KにおけるCO-H_2-H_2S 混合ガスによる還元鉄の炭化速度に及ぼすH_2O, CO_2, N_2混合の影響
- 加圧下におけるCO-H_2-H_2S系ガスによる還元鉄の炭化速度
- 硫黄の吸着した還元鉄のCO-H_2混合ガスによる炭化速度に及ぼすH_2Oの影響
- 硫黄の吸着した還元鉄のCO-H_2混合ガスによる炭化速度に及ぼすCO_2の影響
- 還元鉄のCO-CO^2, CO-H^2混合ガスによる炭化速度
- 硫黄吸着還元鉄のCO-CO_2-COS混合ガスによる炭化速度
- 還元鉄鉱石の H_2-CO-CO_2 混合ガスによる炭化速度
- 還元鉄の CO-CO_2 混合ガスによる炭化速度
- 還元鉄鉱石のH_2-CO-CO_2混合ガスによる炭化速度
- 加圧下H_2-CO混合ガスによる還元鉄ペレットの炭化速度解析
- 還元鉄のCO-CO_2混合ガスによる流動層炭化速度の気泡成長モデルによるシミュレーション
- マグネシア含有酸化ニッケルペレットのガス還元に及ぼす微量のガス状硫黄の影響
- 1273KにおけるFeO-M2O(M=Na,Li)固溶体とガス中酸素の平衡
- 微量硫黄含有 CO-CO_2 混合ガスによるウスタイトペレットの還元に伴う体積膨脹
- 気孔率の異なるウスタイトペレットの硫化水素含有水素ガスによる高温還元挙動
- ウスタイトの還元速度と還元鉄性状に及ぼす還元ガス中の酸素と硫黄ポテンシャルの影響
- 酸素ポテンシャル勾配下におけるウスタイトの還元
- CaO,SrO,BaOを固溶したウスタイトの酸化還元平衡
- 108 ウスタイトの一酸化炭素還元に及ぼすガス状イオウの影響(還元, 石炭, 流動層, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 59 微量硫黄含有 CO-CO_2 混合ガスによるウスタイトペレットの還元に伴う体積膨脹(製銑基礎, 高炉 (4) システム・耐火物・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 58 気孔率の異なるウスタイトペレットの硫黄含有水素による高温還元挙動(製銑基礎, 高炉 (4) システム・耐火物・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- NiO-MgO固溶体へのFeOの固溶による還元ニッケルの多孔質化
- 還元ガス中微量イオウのウスタイト還元促進作用およびCaOの還元促進作用との相互関係
- 21 ウスタイトの還元速度と還元鉄性状におよぼす還元ガス中の酸素と硫黄ポテンシャルの影響(新製錬プロセス・製銑基礎・スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 20 1000℃以上の高温域におけるウスタイトの還元速度(新製錬プロセス・製銑基礎・スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- Al2O3のウスタイト還元促進作用について
- 58 還元ガス中微量 S のウスタイト還元促進作用および CaO の還元促進作用との相互関係(溶融還元・石炭ガス化・製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 57 CaO および MgO を含むウスタイト, CaO および Al_2O_3 を含むマグネタイトの還元(溶融還元・石炭ガス化・製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- CaOを含むウスタイトの還元速度の環元速度および鉄のα-γ変態依存性
- 176 Fe-Mn-O-S 系における溶融スラグと溶鉄間の平衡(物性・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 24 Fe_1-xO-MgO 系の相互拡散係数の測定(製銑基礎 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 3 磁鉄鉱から製造したマグネタイトペレットの還元に及ぼす添加酸化物の影響(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 22 ウスタイト中のカルシウムの相互拡散係数の測定(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- Al_2O_3, CaO, MgO を含むウスタイト, マグネタイト, ヘマタイトの還元速度について
- 46 CaO, Al_2O_3 を含む Fe_2O_3 の還元によって生成した還元鉄の酸化特性(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- Al_2O_3, CaO, MgO を含むマグネタイトおよびウスタイトの還元によつて生成する還元鉄の気孔径分布
- 種々の酸化物を含むヘマタイトの還元によつて生成する還元鉄の気孔径分布
- 炭材内装ペレットの加熱によって生成した直接還元鉄の H_2 ガス, H_2-H_2O 混合ガスによる脱硫
- 炭材内装ペレットの加熱によって生成した直接還元鉄のH_2ガス,H_2-H_2O
- イルメナイト鉄鉱の熱化学反応による炭化鉄とTio_2の生成挙動
- 微量 H_2S 含有 H_2-CO 混合ガスによるペレット状炭化鉄の生成挙動
- θ, χ炭化鉄の空気・高純度アルゴン雰囲気中における分解挙動
- 還元と炭化を分離した 2 段階法による低硫黄ポテンシャル下での CO ガスおよび CO-H_2 混合ガスによる炭化鉄の生成
- 還元と炭化を分離した2段階法による低硫黄ポテンシャル下でのCOガスおよびおCO-H2混合ガスによる炭化鉄の生
- メスバウアー分光法による炭化鉄の定量と解析
- 還元鉄ペレットのCO-CO_2混合ガスによる炭化速度のシミュレーション
- 硫黄を吸着させた還元粉鉄鉱石からの炭化鉄の生成速度
- 炭化鉄のメスバウア低温測定
- 8 ウスタイト固溶体における CaO の表面偏析(拡散および反応, 製銑反応速度, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 1 混合した Cr_2O_3, TiO_2, ZrO_2 がヘマタイトからの還元鉄の気孔を微細化する作用について(製銑基礎・還元鉄, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 微量H_2S含有H_2-CH_4混合ガスによる炭化鉄ペレットの製造に及ぼす酸化性ガスと加圧の影響
- 鉄粉と混合された炭材のガス化反応における鉄の触媒作用と反応速度定数の決定
- 鉄鉱石ペレットの還元に伴う異常ふくれに及ぼすセメント添加と硫黄の影響
- 還元鉄のCO-H_2-H_2S混合ガスによる浸炭と炭化鉄の生成
- 還元褐鉄鉱の CO-H_2-H_2S 混合ガスによる流動層中での炭化挙動 : 還元温度と炭化温度の影響(新鉄源・リサイクル)(製銑プロセスの機能強化と新展開)
- 還元褐鉄鉱のCO-H_2-H_2S混合ガスによる流動層中での炭化挙動:還元温度と炭化温度の影響
- 加圧流動層におけるCO-H_2-H_2S 混合ガスによる炭化鉄生成に及ぼす還元鉄の浸炭反応 2CO-[C]+CO_2, CO+H_2→[C]+H_2Oの速度に及ぼす全圧とガス組成の影響
- 微量H_2S含有H_2-CH_4混合ガスによるペレット中炭化鉄の生成挙動
- 加圧下微量H2S含有H2-CO混合ガスによるペレット中炭化鉄の生成速度
- 炭化鉄ペレットの溶鋼への溶解挙動
- 炭材ガス化反応に対する鉄の触媒効果と硫黄の毒作用
- COガス輸送層内ウスタイト微粒子の溶融還元速度
- 褐鉄鉱からの炭化鉄の製造とその特性
- 石炭チャーで表面を被覆した鉄鉱石グリーンペレットの加熱時還元挙動
- 炭化鉄合成に及ぼす諸条件の影響
- θ, χ炭化鉄の分解挙動に及ぼす製造条件の影響
- ウスタイト-石炭チャー混合ペレット高温加熱時の間接・直接反応速度と混合による 促進作用
- 炭材内装ウスタイトペレット加熱時の直接還元と間接還元
- チャー内装鉄鉱石ペレット内における還元・ガス化反応の相互促進作用についてのシミュレーションによる検討
- 石炭チャーあるいは黒鉛を混合した鉄鉱石ペレット加熱時の還元・浸炭・溶融挙動
- 鉄鉱石・炭材混合ペレット加熱時還元・浸炭・溶融に及ぼす炭材特性の影響
- 加圧下H_2-CO混合ガスによる還元鉄ペレットの炭化速度
- 23 CaO を含む酸化鉄の還元速度の温度依存性(製銑基礎 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 1 還元ペレットの再酸化に関する研究(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 加圧流動層におけるCO-H_2-H_2S系ガスによる還元鉄の炭化反応
- 流動層における炭化鉄と水蒸気の反応による鉄と水素の製造
- 炭化鉄と水蒸気の反応による水素と還元鉄の生成速度と硫黄の影響
- 鉄触媒流動層による焼却飛灰溶融炉排ガスからの活性炭素の製造
- 流動層における還元鉄触媒のCH_4分解による活性炭素とH_2の製造
- 固定層における炭材内装ペレットの加熱による還元挙動
- 12 種々の還元ペレットの再酸化特性(特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 低温還元ペレットの不活性化
- 4 種々の還元ペレットの比較的高い酸素分圧下での再酸化(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- H_2-CO混合ガスによる炭化鉄ペレットの製造
- 4 添加酸化物を固溶したマグネタイトの段階ごと還元(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 特別講演 学術功績賞受賞記念 鉄鉱石の還元と新鉄源製造における反応機構と反応速度
- 炭材内装法の有効性 (特集 製鉄プロセスのエネルギーと環境を考える)
- 炭材内装ペレットの酸素含有ガス流中での加熱による部分還元鉄生成の反応モデル
- 炭材内装ペレットの酸素含有ガス流中での加熱による部分還元鉄の生成における反応,膨張率および強度
- 炭材内装ペレットの酸素含有ガス流中での加熱による部分還元鉄の構造
- 鉄鉱石からの炭化鉄合成(炭化鉄製造-4)
- 全国大会の裏話(いま東海支部では)(支部だより)
- 酸化鉄の還元機構
- 溶融酸化硫化鉄の水素還元における化学反応速度
- 固体鉄と平衡した酸硫化鉄液相中成分の活量
- 酸化鉄ペレットの水素還元に伴う異常ふくれに及ぼすガス状硫黄と石灰の影響
- 3 ヘマタイトペレットの還元に伴う異常ふくれに及ぼすガス状硫黄とアルカリの影響(拡散および反応, 製銑反応速度, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 酸化鉄表面に CaO が偏析 : 最近の研究から
- 21 鉄の酸硫化物液相の熱力学(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 19 硫黄含有水素ガスによる CaO を含むヘマタイトペレットの還元に伴う異常ふくれ(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- マグネシオウスタイト中の相互拡散係数
- 酸化ニッケルペレットの還元に及ぼすCaO,MgO添加の影響
- 47 Al_2O_3, CaO, MgO を添加したマグネタイト, ウスタイトの還元速度(製銑基礎・高炉原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 39 ウスタイトの還元速度に及ぼす混合酸化物の影響についての 2, 3 の考察(製銑基礎, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 3 還元鉄に及ぼす CaO, Al_2O_3, SiO_2 混合の影響に関する 2, 3 の考察(製銑基礎・高炉々内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 2 還元鉄の気孔径分布に及ぼす CaO, Al_2O_3, SiO_2 混合の影響 : 還元ガスの種類, 還元速度, 原料粒度の影響(製銑基礎・高炉々内反応, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 20 ヘマタイトの還元におけるウスタイトからの金属鉄生成過程に及ぼす Al_2O_3, SiO_2 および CaO の影響(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 5 還元鉄の活性におよぼす SiO_2, Al_2O_3, CaO, MgO の影響(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 25 昇温過程におけるペレットの水素還元(製銑基礎・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 酸化鉄および粉鉄鉱石の比表面積と水蒸気吸着
- 4 低温還元ペレットの不活性化(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 還元海綿鉄粉の酸化速度
- 酸化鉄および鉄鉱石を還元した海綿鉄の再酸化挙動
- 41 粉鉄鉱石の吸湿速度について(ペレット, 製銑・製鋼, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 60 酸化鉄および鉄鉱石を還元した還元鉄の酸化速度について(製銑反応・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 27 粉状還元鉄の再酸化(鉄鉱石還元, 製銑, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 還元せる酸化鉄および鉄鉱石の再酸化について(講演論文特集号)
- 43 還元せる粉酸化鉄および粉鉄鉱石の再酸化について(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演大会講演)