片桐 利広 | 新潟県立ガンセンター新潟病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
片桐 利広
新潟県立ガンセンター新潟病院
-
鈴木 正武
県立がんセンター新潟病院病理検査部
-
角田 弘
県立がんセンター新潟病院病理部
-
角田 弘
県立がんセンター新潟病院病理検査部
-
阿部 康彦
新潟県立がんセンター新潟病院病理部
-
渡辺 芳明
新潟県立小出病院検査科病理
-
春木 昭
県立がんセンター新潟病院病理部
-
西村 広栄
県立がんセンター新潟病院病理部
-
落合 広美
県立がんセンター新潟病院病理検査部
-
片桐 利広
県立がんセンター新潟病院病理検査部
著作論文
- 5. 肺癌の細胞診 : 癌化(癌確診)に至る細胞像の変化 : 判定D細胞の由来(肺癌の細胞診 : 癌化(癌確診)に至る細胞像の変化)
- 200. 非白血病性Granulocytic Sarcomaの一例(リンパ・血液IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 246. 紡錘形細胞成分だけで構成された低分化型扁平上皮癌の一経験例(呼吸器I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 52.喀痰細胞診による肺癌集検(呼吸器1, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 349. 乳腺腫瘍穿刺吸引細胞診診断システムの検討(乳腺VI)
- 139.縦隔胚細胞腫瘍の二例(縦隔 : (I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 179.肺門部早期肺腺癌の一例(呼吸器1, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 236.子宮頸部に発生した悪性黒色腫の1例(婦人科19 : 子宮頸部・非上皮性腫瘍, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)