金子 元久 | 東京大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
金子 元久
東京大学
-
潮木 守一
桜美林大学
-
大塚 豊
広島大学
-
野田 真里
中部大学国際関係学部国際関係学科
-
中井 俊樹
名古屋大学
-
浜野 隆
お茶の水女子大学
-
野田 真里
中部大学
-
濱中 淳子
大学入試センター
-
佐藤 学
東京大学
-
藤村 正司
新潟大学
-
小林 信一
筑波大学大学院ビジネス科学研究科
-
住 明正
東京大学気候システム研究センター
-
江原 由美子
首都大学東京
-
今田 絵里香
京都大学
-
加藤 毅
東京工業大学
-
濱中 義隆
大学評価・学位授与機構
-
角替 弘規
筑波大学大学院
-
角替 弘規
桐蔭横浜大学
-
小林 雅之
東京大学
-
塚原 修一
国立教育研
-
村上 征勝
統計数理研究所
-
濱中 淳子
東京大学
-
大塚 豊
名古屋大学
-
浜野 隆
武蔵野大学
-
村田 敏雄
筑波大学
-
清水 一彦
筑波大学 大学院人間総合科学研究科
-
佐藤 学
東京大学大学院教育学研究科
-
矢野 眞和
東京大学
-
小林 信一
電気通信大学
-
林 未央
日本学術振興会
-
住 明正
東京大学
-
山本 眞一
筑波大学
-
阿曽沼 明裕
筑波大学
-
太田和 良幸
学術情報センター
-
藤村 正司
広島大学
-
両角 亜希子
東京大学大学院
-
清水 一彦
筑波大学
著作論文
- 教育学研究における若手研究者育成(シンポジウム2,日本教育学会第68回大会報告 その2)
- 工学系大学院教育への「同調度」の規定要因 : 16研究科に対する質問紙調査結果から(II-1 大学院教育)
- 4.初等教育の質的向上とその手法に関する研究 : ベトナムでのアンケート調査の結果をもとに(IV-5部会 外国の教育(2),研究発表IV,日本教育社会学会第58回大会)
- ユニバーサル化直前の初等教育の直面する諸問題(3)(外国の教育事情)
- ユニバーサル化直前の初等教育の直面する諸問題(2) : ベトナムのケース(教育開発)
- ユニバーサル化直前の初等教育が直面する諸問題 : ベトナムをケースとして(II-3 外国の教育(2))
- 3.高校生の進路選択とその規定要因分析 : 全国調査の結果から(IV-6部会 進路と教育(3),研究発表IV,日本教育社会学会第58回大会)
- 大学における研究機能の発展と変容に関する調査研究(III-1部会 高等教育(3))
- 私立大学の経営 : 意思決定のあり方と財務構造(I-5部会 高等教育(1))
- 政治と大学の自治(提案・1,大学行政の新展開と大学のあり方-大学の自治(自律性)は有効に機能しているか-,II シンポジウム)
- 学力の目標・成果管理がもたらすもの : 「学力政策」の射程と公教育の亀裂(I 教育における目標・成果管理)