久保田 陽二 | 分子研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
久保田 陽二
分子研
-
久保田 陽二
九大理
-
信定 克幸
分子研
-
信定 克幸
分子研:総研大
-
小田垣 孝
九大理
-
秋山 良
九大理
-
小田垣 孝
東京電機大理工
-
小田垣 孝
電大理工
-
吉森 明
九大理
-
小田垣 孝
九大院理
-
松林 伸幸
京大化研
-
小田 垣孝
九大理
-
鈴木 誠
東北大工
著作論文
- 28pQD-2 戸田格子ソリトンを用いた論理ゲート(古典・量子可積分系II(離散系・数値計算アルゴリズム・その他の数理モデルを含む),領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 24aWQ-6 量子ドット列における緩和を伴うコヒーレントなエネルギー移動(24aWQ 量子ドット,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- 26aV-7 不純物を含む戸田格子上のソリトン伝播
- 26pPSB-23 MDで探る水溶液中の溶質分子の感じる"誘電率"(26pPSB 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 20pPSB-53 量子ドット列における励起エネルギー移動の効率性(20pPSB 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 25pPSB-8 量子ドット列における励起子間相互作用(領域4ポスターセッション,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 20aPS-4 量子ドット列における励起子の固有値表現を用いた熱緩和過程(20aPS 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 25aPS-30 2次元量子井戸における励起子の効率的数値計算(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 29pXG-5 接合戸田格子におけるソリトンのトラップ(29pXG 応用数学・力学・波動,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 25pYG-13 戸田格子ソリトンの共鳴透過(古典・量子可積分系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 23pTQ-5 非一様領域による光ソリトンの次数の変化と振幅の関係
- 30aPS-43 不純物を含む光ファイバー中のソリトン伝播
- 27aPS-18 溶質電荷に対する水の静電応答の温度及び密度依存性(27aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 19aAB-8 分子動力学シミュレーションで探る溶質分子周りの水の速い誘電緩和(19aAB 化学物理1,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 27aPS-56 非一様性をもつ光ファイバー中のソリトン伝播(27aPS 領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理分野))