真鍋 篤 | KEK
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
真鍋 篤
KEK
-
八木 浩輔
浦和短大
-
八木 浩輔
筑波大物理
-
新井 一郎
筑波大物理
-
千葉 順成
東理大理工
-
田中 真伸
筑波大物
-
小林 俊雄
Kek
-
富沢 和之
筑波大物理
-
富沢 和之
筑波大学物理
-
千葉 順成
KEK
-
新井 一郎
筑波大数理物質
-
関本 美知子
高エ研
-
北山 比呂喜
筑波大物
-
新井 一郎
筑波大物
-
長坂 康史
広島工大工
-
加藤 伸子
筑波大物
-
永江 知文
東大核研
-
青木 保夫
筑波大
-
酒井 隆行
筑波大物理
-
永江 知文
核研
-
黒川 正明
静大 工
-
武井 正信
筑波大物理
-
真鍋 篤
筑波大物理
-
田岸 義宏
筑波大応用加速器部門
-
田岸 義宏
筑波大学物理
-
関本 美智子
高エ研
-
青木 保夫
筑波大物理
-
長坂 康史
筑波大物理
-
橋本 佳奈子
筑波大 物理
-
坂本 宏
東大素セ
-
田岸 義宏
筑波大物理
-
関本 美知子
東大核研
-
田中 真伸
筑波大物理
-
黒川 正明
筑波大物理
-
坂本 宏
筑波大物理
-
青木 香苗
筑波大物理
-
長坂 康史
筑波大物
-
加藤 伸子
筑波大物理
-
北山 比呂喜
筑波大物理
-
橋本 佳奈子
筑波大物理
-
飯田 秀博
筑波大学物理学系
-
関本 美智子
東大核研
-
冨沢 正人
筑波大物理
-
八木 浩輔
筑波大 物理
-
新井 一郎
筑波大
-
野村 和泉
理研
-
野村 和泉
核融合研
-
V Pantuev
INR
-
Baker T.
ジョージア大
-
Ransome R.
ラトガース大
-
Kumbartzki G.
ラトガース大
-
Edwards G.
ラトガース大
-
飯田 秀博
筑波大物理
-
八木 浩輔
筑波大
-
中井 浩二
東理大理工
-
佐々木 茂樹
東大理
-
中井 浩二
東大理
-
徳宿 克夫
東大理
-
中井 浩二
Kek
-
佐野 弘和
阪大理
-
関本 美和子
核研
-
Glashausser C.
東大核研
-
八木 浩輔
筑波大学物理学系
-
永江 知文
東大理
-
加籐 伸子
筑波大物理
-
布川 博
筑波大
-
二宮 真理子
筑波大
-
真鍋 篤
筑波大
-
佐野 弘和
東大理
-
須藤 美智雄
放医研
-
須藤 美智雄
筑波大物理
-
加籐 伸子
筑波大物
-
佐野 弘和
Osaka Univ.
-
的場 優
九大工
-
福田 共和
東大核研
-
野村 和泉
東大核研
-
飯田 秀博
国立循環器病センター研究所 先進医工学センター 放射線医学部
-
関本 美智子
INS
-
的場 優
九大総理工
-
田岸 義宏
筑波大学物理学系
-
上野 祥子
筑波大物理
-
Pantuev V
INR
-
永江 和文
東大核研
-
千葉 順成る
KEK
-
北山 比呂樹
筑波大物理
-
Glashausser C.
ラトガース大
-
新井 一郎
筑波大学物理学系
-
真鍋 篤
高エネルギー物理学研究所
-
青木 保夫
筑波大学物理学系
-
Pantuev V.
Inst. for Nucl.
-
Glashausser G.
ラトガース大
-
永江 知文
INS
-
真鍋 篤
高エネルギー加速器研究機構
-
青木 保夫
筑波大 物理
-
田岸 義宏
筑波大 物理
-
冨沢 正人
筑波大 物理
-
上野 祥子
筑波大学物理
-
飯田 秀博
国立循環器病センター研究所放射線医学部
-
坂本 宏
筑波大 物理
-
青木 香苗
筑波大 物理
-
新井 一郎
筑波大 物理
-
黒川 正明
筑波大 物理
-
真鍋 篤
筑波大 物理
-
酒井 隆行
筑波大 物理
-
榎本 佳奈子
筑波大物理
-
橋本 佳奈子
筑波大学物理学系
-
武井 正信
筑波大学物理学系
-
黒川 正明
筑波大学物理学系
-
酒井 隆行
筑波大学物理学系
-
真鍋 篤
筑波大学物理学系
-
青木 香苗
筑波大理工学
著作論文
- 30a-Q-7 π^Li→Λ_KX反応II
- 28p-N-9 4GeV/cπ^Li→Λx反応における後方Λ生成の研究IV
- 28p-N-8 π^Li→Λ_KX反応I
- 30a-SD-11 高エネルギー原子核実験のため大型ドリフトチェンバーの開発
- 30a-SD-10 トランスビュータを用いたCAMACデータ収集システムとパターン認識
- 29p-SD-6 4GeV/cπ^Li→ΛX反応における後方Λ生成の研究III
- 29p-SD-4 (p, n)反応による核内Δ励起の研究III
- 1a-SH-9 (p, n)反応による核内Δ励起の研究 II
- 1a-SH-8 4GeV/Cπ^Li→∧X反応における後方∧生成の研究 II
- 核物質からのストレンジクォークの生成と偏極 : π-原子核反応で生成される偏極Λ粒子
- 2p-C-5 4GeV/cπ^-+^6Li→Λ+X反応における後方Λ生成の研究I
- 30p-PS-10 ビーム/ターゲットカウンターとしてのSi Stripe検出器
- 14a-D-7 (p, n)反応による核内Δ励起の研究
- 11a-D-3 FANCYスペクトロメータ前方系用大口径ドリフトチェンバー
- 11a-D-1 VMEを用いたCAMACオンラインデータ収集システム
- 8p-L-7 KEK-E132における Vertex Chamber の開発
- 8p-L-6 KEK-E132における小型MWPCの開発
- 15p-D-3 Ed=56MeVでの(d,p)反応の偏極移行
- 15P-D-1 22MeV偏極重陽子 弾性散乱
- 30a-EC-12 17MeV偏極重陽子による^Pb(d,t)^Pb反応
- 30a-EC-11 21MeV 偏極重陽子によるPdアイソトープ弾性散乱
- 30a-EC-10 22MeV 偏極重陽子による^Zr(d,α)^Y反応
- 4a-BF-14 偏極重陽子のPdアイソトープによる弾性、非弾性散乱
- 4a-BF-13 Zrアイソトープによる(d, α)反応のanalyzing power
- 4a-BF-10 22MeV偏極重陽子による^O(d, α)^N反応
- 30a-EB-1 68000インテリジェンスCAMAC-BRANCH-DRIVERの開発
- 12p-KB-4 位置検出型単芯線比例計数管の斜入射による位置分解能劣化の対策
- 11a-D-2 トランスピュータを用いた高速CAMACデータ収集