スポンサーリンク
NTT労働組合 | 論文
- Voice from 情報労連(4)組合の必要性訴え粘り強い対応を--組織拡大・組織化のポイント
- 情報労運「サイバーユニオン」8月下旬スタート--『あいねっと倶楽部』運用開始にむけて
- Voice from 情報労連(41)パート・有期契約労働者の組織化 組織拡大は、産別・単組の最重要課題 4〜6月を強化月間とし取り組み強化
- Voice From 情報労連(52)春期組織拡大強化月間の取り組み 新入社員、未加入者、パート・有期契約社員など地道な活動を展開し足元を固めよう
- Voice From 情報労連(21)労働組合と地球環境問題--「エコライフ運動」の再構築へ 一人ひとりが新世紀に扉開く
- Voice from情報労連(32)政策制度・列島キャラバンの展開 21世紀社会保障ビジョンの論議を
- Voice from 情報労連(35)教育が未来を創る 連合・教育改革12の提言--『提言』ベースに組織的理解と合意高める
- Voice From 情報労連(51)中小・地場組合の春闘 中小・地場組合のヤマ場を新たに設定 賃上げ相場の形成と波及積極的に
- Voice From 情報労連(54)情報労連21世紀デザイン 「暮らしやすい社会」の基本理念定め共感される労働組合・労働運動へ
- 巻頭対談 NTTグループの明日を語る--NTT再編成を積極的に捉え"情報化新時代"の発展に貢献
- NTT労組組織内首長座談会:地方自治を考える--"市民が主役の政治"地方から
- 座談会 154通常国会が残した課題--理念・具体策なき小泉構造改革 政権交代へ民主党は政策対置を
- Voice From情報労連(9)「21世紀情報通信政策研究会」が発足
- データ本部 グループ総体で創業以来の史上最高益を達成 連結での業績踏まえ要求貫徹めざす (2008春闘 各企業本部を取り巻く情勢と要求の考え方)
- 長期増分費用モデル研究会の技術モデル--非現実的な"研究会モデル"米との外交問題認識し対応
- 優先接続制度の導入に向けて--激化する競争環境に対応し得るサービス・営業体制の強化へ
- 事業者間接続料金への長期増分費用方式の導入について 値下げ幅は事業者の申請尊重など民主党の国会対応(付帯決議)支持
- 「中期事業計画」最終決着のポイント 組合員の雇用確保が喫緊の課題 グループの生き残りかけ施策確立
- 事業計画で示された課題をベースに「NTT3ヵ年経営計画」につなげる (〔NTT〕中期事業計画・労使間論議にあたって(持株・東・西))
- 主要課題の取り組み方針 今年度〔2002年度〕における具体的運動の進め方