スポンサーリンク
KDDエンジニアリング・アンド・コンサルティング | 論文
- CX-2形6-5符号変換器について
- 自動化実施に至る経緯および経過 (全自動テレックス特集号)
- 方式決定の背景 (全自動テレックス特集号)
- CCITT SG14(ファクシミリ)最終会議報告(1976年1月,ジュネ-ブ)
- CCITT SG9(電信伝送品質)最終会議報告(1976年1月,ジュネ-ブ)
- CCITT SG10(電信交換)最終会議報告(1976年2月,ジュネ-ブ)
- CT-1形符号変換交換システム
- CCITT SG 1,8,9,11,12,15,17第1回会合報告(1989年3月〜5月,ジュネ-ブ)
- 国際会議の動向--CCITTおよびCCIR会合より
- 諸外国の公衆デ-タ網の概説
- 半導体レ-ザ線幅測定装置
- 外部共振器型チュ-ナブルレ-ザの試作
- トランジスタ水晶発振器の互換性の改善について
- ソフトウェア概要 (電報中継機械化(特集))
- フィ-ドフォワ-ド方式による非線形補償電力増幅器--理論検討と基礎実験
- テレックス通信方式の設備概要と将来の計画
- ディジプレックス装置の実用化
- CCITT SG 11,8,4,GAS 3,X,2,12,16会議報告(1978年6月〜9月,ジュネ-ブ)
- XR-2形国際電話自動化設備--プッシュホンISD設備
- 電子交換機用言語の国際標準化
スポンサーリンク