スポンサーリンク
IMF-JC金属労協 | 論文
- 60歳以降の就労確保に対する各産別の取り組み--2000年闘争ディスカッション (特集 2000年闘争シンポジウム)
- 記念講演 プロジェクトX--ものづくりへの挑戦 (第40回労働リーダーシップ東日本コース報告) -- (労働リーダーシップ東日本コース40周年記念シンポジウム)
- 産業別最低賃金制度の発展をめざす労働組合の取り組みと今後の課題 (特集 最低賃金制度の動向と労働組合の取り組み)
- ドイツのマイスター制度 (特集 ものづくり技術発展のためのシステムづくり)
- GLOBAL NET 自立して活動できる力を
- 事例(2)造舶Webの現状と今後の展開 (特集 IT革命の展望と企業、労働組合への影響)
- 産別報告 金属産業における若者雇用の状況 電機・電子産業における若者雇用の状況 (特集 ものづくり現場から若者雇用を考える) -- (金属労協政策セミナー)
- 老後に生き生き暮らせる地域(海外編) (特集 団塊世代はどこへゆく--ものづくり現場から団塊雇用を考える(下))
- パネル討論 経済再生、雇用と生活の確保に向けた労使の役割 (冬の特集 労使がカギを握る経済再生、雇用と生活)
- 事例報告2 製造業務請負業の活用実態についての調査結果とJAMの取り組み (特集 ものづくりの競争力と人材活用の課題)
- 提言 郵政三事業の民営化に向けて
- 海外労使紛争の未然防止・早期解決に向けた実践例 (特集 海外労使紛争の未然防止に向けて)
- 特別座談会 外国人研修生から見た日本の社会 (特集 外国人労働者問題を考える)
- 「今後の労働時間制度に関する研究会」報告書について
- 事例2 スウェーデン「スウェーデン・モデルにおける労組の役割」 (特集l 社会的合意形成-特に雇用の維持・創出への労組の対応-欧州の事例)
- 日中関係から環境問題を考える (特集 地球を守れ日本のものづくりパワー) -- (地球環境保護へのメッセージ)
- 単産コーナー うちの政策(12)電機連合の取り組み インターネットを活用した労働相談のトライアル実施
- フランスの賃金決定システムと最低賃金制度 (特集"生活との調和と自己実現をめざす多様な働き方"の実現をめざして)
- 日本の男女共同参画の現状と課題 (特集 男女共同参画の職場と社会づくり--第10回男女平等研修会)
- パネル討論「男女共同参画の職場と社会づくり」 (特集 男女共同参画の職場と社会づくり--第10回男女平等研修会)