スポンサーリンク
鹿児島大学教養部 | 論文
- 嘉村礒多論--序説
- 嘉村礒多論--葛西受容の諸相
- 嘉村礒多論--慚愧について
- 嘉村礒多論--「哀しき父」と「業苦」の父
- 嘉村礒多蔵書目録
- 嘉村礒多論--「途上」の後景
- 3台のカメラを使った3次元解析のデ-タの信頼性について
- 鹿児島県児童生徒の発育の推移に関する縦断的研究(第1報)平均身長からみた1980年度および1995年度の中学3年生の発育経過
- シェイクスピアの用いた法助動詞に関する覚え書き
- 頭韻(ALLITERATION)について--日英語比較研究の一側面
- 頭韻を踏む強意的直喩について
- 「英語慣用句辞典」にみられる比喩表現の統語論的特徴--特に事実表現との関連において
- 先行主語に導入される副詞相当語句について〔英文〕
- 比喩表現の先行について
- 容認できる英語と容認できない英語-2-〔英文〕
- 容認できる英語と容認できない英語-3-〔英文〕
- 偶感雑考--英文科およびESSの学生へ〔英文〕
- 偶感雑考--英文科およびESS学生へ-続-〔英文〕
- 珍奇ロシア語慣用表現--動物編〔英文〕
- 偶感雑考--英文科およびESSの学生へ-3-〔英文〕