スポンサーリンク
高岡市万葉歴史館 | 論文
- 赤人の玉津嶋讃歌の論
- 『日本書紀』の訓注と--巻第二の場合
- 後期万葉恋歌の発想と表現
- 萬葉集古写本にみられるヲコト点--巻第一
- 万葉集勅撰説の基盤--『万葉集』伝来をめぐる臆見
- 家持秀歌の享受--『万葉集』伝来をめぐる臆見
- 礼部納言本と大中臣家--『万葉集』伝来をめぐる臆見
- 平安時代における旋頭歌の意味--『萬葉集』伝来をめぐる臆見・余滴
- 鮪《突く》家持--越中萬葉歌の表現・小考
- 妻呼ぶ鹿の《音之亮左》--「音」をめぐる表現・小考
- 古代の行幸についての断章
- 藤原宇合私考(1)
- 蜂と古代史--行基による布教の一側面
- 中臣宅守の配流
- 国府宴席歌考--近江万葉の世界
- よみがえる歌仙たち--『三十六歌仙』の継承と創造
- 翻刻・解題 五十嵐篤好『言霊旅暁』
- 万葉集巻十八の巻末歌をめぐって
- 有間皇子の万葉歌私見
- 「殿」と「殿門」について