スポンサーリンク
高千穂商科大学商学会 | 論文
- 源氏釈の研究資料篇-18-「橋姫」
- 源氏釈の研究資料篇-20-「総角」(前半)
- 源氏釈の研究資料篇-21-「総角」(後半-1-)
- 源氏釈の研究〔資料篇〕(22)「総角」(後半(2))早蕨
- 源氏釈の研究〔資料篇〕(23)「宿木」(前半)
- 源氏釈の研究(資料篇)(24)--「宿木」(後半)
- 源氏釈の研究(資料篇)(25)--「宿木」(後半)
- 源氏釈の研究(資料篇)(26)「東屋」(続)「浮舟」(前半)
- 源氏釈の研究 資料篇(二八)「蜻蛉」(後半)「手習」(前半)
- 源氏釈の研究(資料篇)(29)「手習」(後半)「夢浮橋」
- 源氏釈の研究〔資料篇〕(30)
- 源氏釈の研究〔資料篇〕(27)--「浮舟」(後半)「蜻蛉」
- 源氏釈の研究(資料篇)31表(下)
- 国際会計の諸問題
- 国際的観点から制度化すべき連結財務諸表
- 行動科学の会計理論への導入について (高千穂学園創立70周年記念論文集)
- スキ-初心者指導におけるボ-ル練習の効果について
- 高天原考
- 日本人の神観
- 「日本程朱学の源流」における川田鉄弥の思想 (高千穂学園創立70周年記念論文集)