スポンサーリンク
駒沢大学宗教学研究会 | 論文
- ヴァンク-ヴァ-における仏教寺院について
- 「サーサナヴァンサ」の和訳-1-
- 「サーサナヴァンサ」の和訳-2-
- 「サーサナヴァンサ」の和訳-3-
- 「サ-サナヴァンサ」の和訳-4- (柴田道賢教授古稀記念)
- 「サ-サナヴアンサ」の和訳-6- (水野弘元博士喜寿記念)
- 「Extended(or Cambodian)Mahavamsa」訳註-1-
- 現代と仏教--仏教の可能性をめぐる若干の問題
- 古代オリエントにおける「天」--ジツグラトの思想史的背景〔日本宗教学会第31回学術大会公開講演会講演の要旨〕
- 南部ポ-ランドの民俗劇と聖体祭--行事の重層的性格
- 明末に生きた禅者達--費隠通容による五灯厳統の成立 (水野弘元博士喜寿記念)
- 曹山の歴史をめぐる諸問題
- 南宋・臨安府,明慶寺考
- 三平義忠考--現地の資料によってその信仰の成立と展開を考える
- 祈祷・御座における治病儀礼について--百間滝木曽教会を事例として
- タイ族のピィ-信仰
- 心なおしとは何か--新宗教の日常的倫理実践と日本の「心」観の伝統
- 附録 釜石市下平田区区に於ける年中行事一覧(昭和49年8月現在) (柴田道賢教授古稀記念) -- (下平田地区における宗教的欲求と充足の変化--5年後の追跡調査から)
- 坐禅用心記考--第一段・坐禅の意義について
- 坐禅用心記考-2-第二段調心・調身・調息について