スポンサーリンク
香川大学経済学会 | 論文
- 「地人論」と地理学
- 監査証拠論の課題について
- 連結財務諸表に関する意見書について
- EDPSに関する内部監査の問題について
- EDPS内部監査の若干の問題について--技術的発展および不正の問題に関連して
- 「内部監査人の責任に関するステートメント」〔米国内部監査人協会〕について
- EDP監査論の展開について
- 利益予測情報の公開,監査および監査主体の問題について (創立50周年記念号)
- 連結財務諸表監査について (宮崎敏明教授記念号〔停年退官〕)
- EDP監査の能力と教育について
- 財務諸表の外部の情報に対する監査人の責任
- 商法監査の基本的性格と方向性 (木村正身教授記念号)
- 内部監査の本質について--A.D.チェンバ-スの所説を中心にして
- 財務諸表監査の手段としての業務監査
- 補説・個別的租税利益説と全般的租税利益説-上-
- あるスミスの蔵書について〔同志社大学図書館蔵モンボドゥ著「言語起源論」と寄贈者故柴山健三教授のこと〕
- スミス租税第1原則の解釈とJ.S.ミルの影響--明治期を中心に
- 旧師業績拾遺-続-
- いわゆる"安価な政府"の定式化について (創立50周年記念号)
- "安価な政府"の技術的定式化について