スポンサーリンク
香川大学経済学会 | 論文
- 筑後国私立草野銀行史料-1-
- 筑後国私立草野銀行史料-2-
- 筑後国私立草野銀行史料-3-
- 筑後国私立草野銀行史料-4-
- 筑後国私立草野銀行史料-5-
- 筑後国私立草野銀行史料-6-
- 讃岐国丸亀第百廿七国立銀行史料-1-
- 三木興吉郎編「阿波藍譜・精藍事業編」
- 讃岐国丸亀第百廿七国立銀行史料-2-
- 東讃塩業協同組合関係の史資料について-2-
- 製塩燃料関係史料-1-
- 四国地方電気事業の歴史的形成過程-1-草創期の四国における発電事業
- 四国地方電気事業の歴史的形成過程-2-愛媛県における電気事業の史的発展-1- (今里孝章教授記念号)
- 三菱鉱業株式会社の瀬戸内地方進出に関する若干の考察-1-大正6年,直島製煉所設置をめぐって (木村正身教授記念号)
- 臨海部の土地利用に関する史的考察--昭和9年の瀬戸内海国立公園の指定をめぐって
- Taiwan Salt Monopoly and Japan--A Quantitative Economic History
- 香川県高屋塩田の数量経済史的分析--近代経済成長と日本塩業
- 日本近代琵琶の盛衰に関する考察--遊芸と「いき」の視点から
- 推測統計の基礎
- 加重年金の評価論