スポンサーリンク
青森県農業試験場 | 論文
- 畑作物の機械化栽培体系確立に関する現地実証試験
- 深耕と堆厩肥の増施が畑作物の生育収量に及ぼす影響
- やませ風地帯における水稲生育に関する農業気象学的研究
- ミスト機及びスピードスプレーヤーの利用性に関する研究
- 畑地における堆肥・石灰の併用効果について
- 水稲冷害の実際的研究-33-気象条件と品質の地域性
- ニカメイガ越冬幼虫の寄生峰の年次的変還
- 斑点米の原因となるカメムシ類に関する研究-1-青森県内の水田ならびにその付近において採集されたカメムシ類
- 水稲の高度耐冷性品種育成に関する試験-2-外国稲および日本在来稲を利用した高度耐冷性品種育成のための選抜方法
- モチ・ウルチからなる「区分キメラ米」の出現について
- 水稲の穂孕期における気象条件に関する2,3の知見
- 水稲新品種「サカキモチ」について
- 水稲新品種「ムツニシキ」について
- 水稲新品種「ムツホナミ」について
- ニンジンこぶ病の発生要因及び薬剤防除
- 青森県南部地方における水稲収量の動向に関する考察
- ビニール畑苗代における水稲育苗技術の綜合化と覆土について
- 地力培養による田畑輪換水田の収量性について
- 日本在来稲および外国稲の耐冷性
- 水稲新品種「アキヒカリ」について