スポンサーリンク
電気製鋼研究会 | 論文
- 浸炭歯車用鋼の衝撃強さに及ぼす合金元素の影響 (機械構造用鋼)
- ベイナイト鋼の機械的性質に及ぼす組織因子の影響 (機械構造用鋼)
- 肌焼鋼の疲れ強さに及ぼす浸炭粒度の影響 (機械構造用鋼)
- 高強度歯車用鋼の実用化 (自動車材料)
- 中炭素鋼の高周波焼入性に及ぼす合金元素と前組織の影響 (自動車材料)
- SCM420のプラズマ浸炭および疲れ特性 (自動車材料)
- 浸炭鋼の疲れ強さにおよぼすショットピ-ニングの影響 (自動車用材料)
- 冷鍛・高周波焼入用鋼の開発 (自動車用材料)
- 走査型放射温度計の高機能化 (計測制御・電算機応用)
- 鉄系軟質磁性材料における磁化の遅れ現象に及ぼす抵抗率の影響
- 単極誘導現象とその応用
- 新素材・新製品開発の状況
- HDD用DCブラシレスモータの静磁界解析
- 切削加工におけるトライボロジー
- 低酸素構造用鋼(ULO鋼)の特性について
- 超耐熱Ni基合金U-520の熱間加工性
- ア-ク製鋼炉用電極黒鉛の熱応力強度の評価
- 溶銑中のCとSiによるクロム鉱石の溶融還元 (製鋼)
- 耐熱合金の新しいPHACOMP (耐食・耐熱材料)
- 高硬度電磁ステンレス鋼K-M57の開発