スポンサーリンク
電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ | 論文
- ワイブル-重ね合せ型モデルを用いた最ゆう推定と新幹線ATC地上装置の故障傾向解析への応用
- Lorenz mapとPoincare mapの観測装置
- 倉光・横田の近似方程式について
- 倉光・高瀬の平均化方程式について
- 非線形回路に関する2つの予想について
- 多自由度発振器に生じる振動波形の実験的考察
- 分離加法形式を用いた故障木解析
- 2次評価規範をもつSTCによる温度制御
- STR手法による徳島市のNOx濃度値制御の一考察
- マイコンを用いた恒温槽の適応温度制御
- 阻止域等リプルFIRナイキストフィルタの最適設計法
- 剰余数システムディジタルフィルタ用の2n+1を法とする演算回路
- ダイナミックレンジの広い剰余数システムによる再帰形ディジタルフィルタ (システムのVLSI化手法特集)
- 2次元ブロック処理を用いた2次元ディジタルフィルタのシストリックアレ-実現
- 最大平均重み符号の構成法とその信号点選択への応用
- 対数スペクトルの不偏推定
- 情報源・通信路符号化に関する基礎的考察
- インパルス応答グラミアンを用いた分母分離形2次元ディジタルフィルタの設計
- 線分探索法の改良とその評価
- 代数的符号理論の動向 (通信路符号化と誤り制御方式論文特集)