スポンサーリンク
電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ | 論文
- 最適差分ビットによる差分圧伸PCM
- 部分的モデルマッチングを実現する非最小位相系の適応制御
- 閉ル-プ特性を考慮したH∞補償器の低次元化における次数評価
- むだ時間システムのロバスト安定測度
- むだ時間システムの図式不安定判別法
- 2次形式リヤプノフ関数を共有する線形連続時間システムの特徴付け
- 区間プラントを含むル-リエ系のロバスト絶対安定性
- 文字列登録を強化したLZW法によるソ-スファイルの圧縮
- 階層構造によるFIRフィルタの設計とそのLSI化
- 初期内蔵ソフトウェアエラ-数の事前情報を考慮した2項信頼性モデル
- ΔΣ変調を用いたディジタル減衰器の提案 - 量子化ビット数の検討 -
- 周期パラメ-タ励振をもつ2階離散振動系の安定領域
- スペクトル時間拡散通信方式の同期捕捉法について
- M-ary/SSMAの周波数利用効率
- パルス音の耳介による反射,散乱特性
- 音痴の音高感覚に関する検討
- だ円関数形2重帯域通過フィルタの設計
- 声門における2次元粘性流れの有限要素解析
- 非定常流れの有限要素シミュレ-ションに基づく声門インピ-ダンスの検討
- 声門形状における非線形粘性流れによる声帯表面への力学的影響