スポンサーリンク
防衛学会 | 論文
- 米ソ関係の諸問題
- 国際情勢の展望と日本の総合安全保障 (1990年代の日本の安全保障)
- 日本をめぐる国際的戦略環境
- 「新防衛論集」発刊20周年を記念して (ソ連消滅後の安全保障)
- 冷戦後のアジア・太平洋の安全保障
- Rescuing Nationals Abroad through Military Coercion and Intervention on Grounds of Humanity/Natalino Ronzitti(1985)
- 「無防備地域」の宣言主体--1977年ジュネ-ヴ諸条約追加第1議定書第59条の解釈をめぐって
- 気体爆薬の合法性について
- レ-ザ-兵器の国際法的評価
- 国連平和維持軍による国際人道法の適用問題 (変貌する国連平和活動)
- 対人地雷の国際法規制--その経緯と概要 (冷戦後の通常兵器問題)
- 1国内平和維持活動--国連の袋小路か(Security Dialogue,vol.24,no.4,December 1993) (変貌する国連平和活動)
- 英国の国防政策(特別寄稿)
- 湾岸戦争の教訓と冷戦後の世界 (冷戦後の時代)
- 極東の軍事情勢と脅威の様相 (1990年代の安全保障) -- (1990年代の安全保障を考える(シンポジウム))
- 国際安全保障の動向と防衛力の役割 (1990年代の安全保障) -- (1990年代の安全保障を考える(シンポジウム))
- 国連の平和維持機能の現状と将来 (国連と日本の国際貢献問題)
- ル-マニア国防政策の形成と発展 (ソ連・東欧軍事問題)
- 冷戦期国際政治の一断面--ドイツ問題とソ連の対応
- 狭まるアメリカ外交の選択の幅 (デタランスとディフェンス)