スポンサーリンク
関西大学中国文学会 | 論文
- 「字」から「詞」へ : WORDという概念の受容と章士釗編『中等國文典』
- 内藤湖南における古代中日文化関係論 : 中国文化の果した「ニガリ」役割を手がかりに
- 現代漢語名量詞的理据性分析及相關教学建議
- 誉称の表現と認識
- 中国社会の人名の変容と社会変動--社会言語学的アプローチ
- 旗人老舎--その誇りと負い目
- 『恨海』『劫余灰』に描かれた清末女性 : 守節という処世
- 湯顕祖の創作方法--還魂記に於ける時間経過の表現を中心にして
- 湯顕祖戯曲の評価とその変遷--万暦年間後期から王朝交替期に至るまで
- 孫文の「大亜洲主義」と「亜洲大同盟」
- 中国文学史上の福建の文学者たち
- 謝冰心と"夫人文学奨金コンクール" : 文芸部門受賞作品審査をめぐって (萩野脩二教授退休記念号)
- 戦国秦漢期における「微」の思想--所謂「春秋之微」をめぐって (竹内照夫・飯塚朗両先生退休記念特輯)
- 文化大革命下の民衆・教育--中国訪問記
- 「孟子」に於ける「也」について
- 盛夏訪中記ノート
- 数年来の中国語文法書について(文献解題) (竹内照夫・飯塚朗両先生退休記念特輯)
- Edkins著「Mandarin Grammar」second editionについて
- (1842年)について
- 陳承沢「国文法草創」