スポンサーリンク
関西医科大学医学会 | 論文
- モルモット摘出心房律動に対する低温および矩形波電気刺激の効果と,これに及ぼすThiamine tetrahydrofurfuryldisulfide(TTFD)の影響
- Nifedipineの急性降圧効果と循環動態--心機能低下症例
- 後負荷軽減操作に伴う血行動態の変化について--急性心筋梗塞
- 尿素の中枢神経活動に及ぼす影響に関する電気生理学的研究
- 僧帽弁狭窄症の手術前後における左室機能評価--とくに左室機能曲線による手術直後の心機能評価について
- 向精神薬による治療中に出現するてんかん大発作薬の痙攣発作について
- 結腸癌の肝転移巣のみが顕著で,原発性肝癌,胃癌の肝転移などが疑われた症例 腹部腫瘤,腹水を来し死亡した77才男子の一例(関西医科大学CPC第9回記録)
- 意識消失における間接抑制機序に関する研究 視床の働きを中心として
- 頭部外傷で死亡したAddison病の一症例 全身倦怠感,食欲不振,るいそうを来たし,副腎皮質ホルモン投与で軽快後,頭部外傷で死亡した例(第28回CPC記録)
- 浄化巨大空洞の3例
- 気管支拡張症
- 非特異的抗生剤およびステロイドホルモンにより治療された肺結核症の一例
- 実験的糖尿病ウサギにおける膵ラ氏島の各種酵素活性の組織化学的所見
- 25年以上の期間にわたって肺転移をみとめた甲状腺癌の1剖検例について
- 頸椎に単発した骨髄腫の1例 後頸部痛に始まり,徐々に歩行障害,四肢麻痺をきたした66才の男子(第32回CPC記録)
- ランドリー麻痺を示したびまん性視束脊髄炎の一症例 発熱上向性両下肢麻痺視力障害ついで貧血全身衰弱を来たした中年婦人の例(第13回CPC)
- 原発部位不明の胎生癌の全身リンパ節及び肝,肺への転移が疑われた1症例 腰痛,ついで腹部腫瘤,左頸部腫瘤,上腹部痛を来たした66才男子例(第21回CPC記録)
- 消化器疾患の酵素学的研究-1,2-
- N-methyl-N-nitrosourethane(MNU)によるラットの実験的肺癌
- 波状の熱型を呈し,肝生検により診断し得たHodgkin氏病の一剖検例
スポンサーリンク