スポンサーリンク
長野県医学会 | 論文
- 小腸空置術における腸内容の細菌学的研究
- レ線皮膚癌の2症例
- 外陰部Paget氏病の3例
- Bowen氏病の1例
- 抗甲状腺剤の副作用,とくに無顆粒細胞症について
- 低周直角脉波刺激による人体骨格筋の不随意性疲労について : 人体の筋・神経の興奮性の研究 第33報
- 筋弛緩剤注射による人体骨格筋の興奮性 : 人体の筋・神経の興奮性の研究 第34報
- 分娩前に診断し得た無腦児の二例
- 第Ⅴ因子および第Ⅶ因子に関する研究 : 第Ⅱ編 プロトロンビン,第Ⅴ,第Ⅶ因子に関する臨床的研究
- 第Ⅴ因子および第Ⅶ因子に関する研究 : 第Ⅰ篇 プロトロンビン転化と第Ⅴ,第Ⅶ因子との関係について
- 人工放射性同位元素による温泉作用の研究(4) C14並にCa45による重炭酸イオン泉並にカルシウム泉入浴の研究
- 人工放射性同位元素による温泉作用の研究(6) : 連浴のイオン吸收に及ぼす影響
- 結核性腱鞘炎の一例
- 後腹膜腫瘍について
- 盲腸周囲膿瘍の像を示した回腸滑平筋腫の1例
- 大腿部の急性化膿性炎症を思わせた血友病の1例
- 胎盤位置決定に関する研究 : 第2編 X線軟部組織撮影法に関する検討
- 胎盤位置決定に関する研究 : 第1編 Medico-Electronical Method,特にサーモグラフィー法と超音波ドップラー法に関する検討
- 胃潰瘍と共存せる胃粘膜下脂肪腫の一例
- 結腸癌と共存せる虫垂粘液嚢腫の一例