スポンサーリンク
長崎総合科学大学長崎平和文化研究所 | 論文
- 「核兵器使用の違法性」に関するICJ勧告的意見のブリ-フとその解釈についての一考察
- 平和文化講演会 地球時代の平和教育の課題
- 平和は再び来るのか : 3・11以後の世界をめぐって (第23回九州・沖縄地区平和研究集会報告)
- 原子力大国フランスのデモクラシー : 原子力大国化の比較政治学 (第24回九州地区平和研究集会報告)
- フクシマからの警告 (第23回九州・沖縄地区平和研究集会報告)
- 講演 国連と核軍縮 (パグウォッシュ・ナガサキ・フォ-ラム(1995年8月1日)〔含 資料〕)
- 証言をどのように生かしていくか--オーラル・ヒストリーと音声資料の活用
- 平和の主体と平和文化の創造
- 巻頭のことば 臨界事故と科学者のモラル
- 「長崎平和宣言」が訴えてきたこと
- 石堂清倫さんに1940年代前後を聞く
- Joint Statement on Reduction of Nuclear Weapons Arsenals:Declining Utility,Continuing Risks(December 4,1996)
- National Press Club Remarks by General Lee Butler,USAF(Ret.)Wednesday,December 4,1996,Washington D.C.
- 長崎で問う日本社会の平和と自由
- コンボ危機--問題の背景と可能な解決策をめぐって〔含 英語原文〕
- 戦争責任をどう考えていくか--若い世代とアジアと ('98科学と平和国際週間・平和文化講演会)
- 対談:「新ゴーマニズム宣言」の周辺 ('98科学と平和国際週間・平和文化講演会)
- アセアン方式の紛争マネジメントと日本
- ソンミ虐殺の遺産と戦争・平和--ベトナム戦争遺跡が問いかけること
- イラク「戦争」の戦前・戦中・戦後と日本