スポンサーリンク
長崎県総合農林試験場 | 論文
- 畑土壌の理化学性,養分収支ならびに野菜の生育に及ぼす豚糞施用の効果(ライシメ-タ-試験)
- ジャガイモの皮むけと緑化防止について--暖地ジャガイモの出荷前処理 (長崎県総合農林試験場80周年記念)
- ニンニクの品種の特性と分類
- 二条大麦「ニシノホシ」の高品質安定栽培法
- 黒色マルチ栽培による畑作多年生雑草の防除
- ショウガプロトプラストからの植物体再分化
- ばれいしょ収量の年次変化と気象の関係について
- ショウガプロトプラストの非対称細胞融合による植物体再生
- まごづる及び溢泌液を利用したアムスメロンの栄養診断と果実の品質診断
- メロンえそ斑点病の発生生態と防除に関する研究-2-媒介菌の同定と病原ウイルスの性状
- メロンえそ斑点病の発生生態と防除に関する研究-3-メロンえそ斑点ウイルス3系統の血清学的検出とわが国での発生分布
- 長崎県におけるジャガイモシストセンチュウの発生生態と防除
- ニンジンのシミ症の発生要因解明と防止対策
- 半促成長期どりアスパラガスの養分動態
- 長崎県における農耕地土壌の理化学性の実態と経年変化 第2報 水田土壌
- 長崎県における水稲奨励品種「にこまる」の特性
- 長崎県における硬質小麦品種「ミナミノカオリ」の栽培特性
- 重粘土畑地帯におけるバレイショを中心とした輪作体系および高性能省力機械化体系による栽培技術の実証と経営評価
- コブノメイガの生態と防除 (長崎県総合農林試験場80周年記念)
- 長崎県における農耕地土壌の理化学性の実態と経年変化 第1報 畑土壌