スポンサーリンク
長崎大学水産学部 | 論文
- 有明海産トビハゼの産卵前行動
- イソギンポの生活史
- スジハゼ,ヒメハゼおよびアシシロハゼの飼育仔稚魚
- ニジギンポの初期生活史およびふ化後約3カ月の飼育魚の産卵
- ニクハゼの生態・生活史およびホルモン処置による採卵
- 走査電子顕微鏡によるフグ科魚類の凍結保存精子の形態
- 1983年秋の長崎県小値賀島西沖のクロサバフグすくい網漁について
- コマハゼの生活史
- アサヒアナハゼの産卵
- 培養によるタネガシマアマノリの生活史
- 魚類肝臓貯蔵中に於ける油脂並びにビタミンAの変化について
- サバ内臓中の高級脂肪酸脱水素酵素について
- マアジの生態に関する酵素的観察
- 脂肪酸の酸化に対する血液の触媒作用
- 微量拡散法による炭酸脱水酵素の測定
- 九州西方海域産小型歯鯨類の研究-2〜4-
- 所謂「ヌタ」(微細附着泥土)中の有機物について
- 捕鯨船団に関する研究-1-鯨の分布と操業条件について
- 捕獲鯨の鮮度に及ぼす捕獲技術上の影響要因について
- 捕鯨船団に関する研究-2-捕鯨船における就労時間-1-