スポンサーリンク
金沢美術工芸大学 | 論文
- 陶工原呉山
- 銅鑼造りの名工・魚住為楽-2-
- 外来の茶陶(1) : 「高麗物」と「阿蘭陀」: 昭和61年度金沢美術工芸大学共同研究報告
- 草創期金沢美大美術科の人々(開学50周年 特別寄稿)
- 陶工 横萩一光
- 青木木米と春日山窯
- 青木木米と春日山窯(II)
- 竹芸家 島村白峰斎
- 陶工原呉山
- 埴生・竹亭焼
- 蒔絵師・大垣昌訓
- 陶工・諏訪蘇山
- 山中漆器〓地挽物師・筑城良太郎
- 銅鑼造りの名工・魚住爲楽〔1〕
- 銅鑼造りの名工・魚住為楽〔II〕
- 銅鑼造りの名工・魚住為楽〔III〕
- 九谷焼の陶工・石野竜山〔I〕
- 大樋焼考 : 前田家文書の紹介
- アートを媒介としたコミュニティ形成について
- 石粉利用釉薬の一試験