スポンサーリンク
金沢大学教養部 | 論文
- 副詞に関する二重機能について
- 日本霊異記の訓釈と用字法 (山田琢教授,鈴木直治教授,清水忠次郎教授退官記念論集)
- 中世初頭における「いとど」と「いよいよ」の対照的用法について
- ウ音便と副詞の機能--今昔物語集の「早ウ」
- 和漢混淆文考-1-
- The existence of complete bundle-like metrics
- Note on Bott's obstruction t o integrability
- The Cauchy problem for pfaffian systems on a differentiable manifold.
- Notes on a differential geometric interpretation of a holonomy group of a leaf
- A theorem concerning with a transversal map to the foliation
- Singularities of an involutive differential system and its applications to a certain submantifold of a Riemannian manifold
- はどの程度まで話しことばに近いか
- 「有」による強調の表現について
- 「惟」について--語法札記-1-
- 「于」について--語法札記-2-
- 「哉」「乎」「歟」「耶」の来源について(≪書経≫語法札記-3-)
- 「巳」「矣」の来源について(語法札記-4-)
- 語気詞としての「其」について--語法札記-5-
- 古代漢語における否定詞について (山田琢教授,鈴木直治教授,清水忠次郎教授退官記念論集)
- 再び「惟」について